カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H28.10.7(金)4連休に伴う児童の安全な生活について(お願い)

4連休に伴う児童の安全な生活について
このところ不審者が連日発生しており,交通事故等も含め,学校でも子どもたちの安全面を心配しております。明日より4連休となるにあたり,学校でも指導しましたが,下記のことについてご家庭でもお子様に十分お話しください。

・交通事故に十分注意してください。
・遊びに出かけるときは,誰とどこへ何をするか,帰宅時刻を必ずお家の人に言ってから出かけてください。
・遊ぶときや帰るときは,一人にならないように気をつけてください。
・110番の家を確認しておいてください。
・万が一不審者に遭遇してしまった場合は,近くの家か110番の家に駆け込み,警察に連絡してもらい助けを求めてください。その後,家の人に伝え,必ず学校へ連絡してください。
上記のことを伝え,お子様が4連休を安全に過ごせるようご配慮お願いいたします。


H28.10.7(金) 地域連携親子防災教室

本日午後から,学級懇談会・地域連携親子防災教室を行いました。
学級懇談会では,中西フェスティバルの学年の活動について打ち合わせをしました。

地域連携親子防災教室は,第1部は,地震が起こり火災が発生したという想定で避難訓練を実施しました。4年生は,救助袋での避難体験をしました。第2部は,水戸地方気象台の方をお招きして,「災害から身を守る」というテーマで,ご講話をいただきました。質問形式でのお話を聞いたり,ビデオを見ながら安全な行動について考えたりしながら,大雨や雷,浸水等から身を守る方法について教えていただきました。子供達も真剣に話を聞き,積極的に質問するなど,自分のこととしてしっかりと考えることができました。その後,地区ごとに分かれ,親子で身近な危険個所について話し合い,安全に過ごす方法を発表しました。これからも,様々な機会に安全な生活について考える機会を設け,一人一人が命を守るための適切な判断ができるよう支援していきたいと思います。ご家庭でも,もしもの時の約束事等,この機会にお話をしてみてください。
今日は,たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。お忙しい中,本当にありがとうございました。
DSC05555
DSC05556
DSC05559
DSC05560
DSC05563
DSC05566
DSC05567
DSC05569
DSC05570
DSC05572

DSC05574
DSC05575

DSC05580
DSC05582
DSC05584
DSC05591
DSC05592

DSC05598
DSC05599
DSC05601
DSC05602
DSC05608
DSC05609
DSC05612
DSC05616
DSC05619
DSC05622
DSC05623
DSC05624
DSC05625
DSC05626
DSC05627
DSC05628
DSC05629
DSC05631













H28.10.7(金) 合唱全体練習

今日は,初めての合唱全体練習でした。みんな真剣に指揮を見て歌い,きれいなハーモニーを作り出すことができました。
子供達は,もっといいものにしようと一生懸命に練習に取り組んでいます。今年もまた,素敵な合唱が出来上がりそうです。とても楽しみです。
DSC05544
DSC05546
DSC05547
DSC05548

H28.10.7(金) 管理訪問指導

昨日,管理訪問指導があり,元気に遊ぶ様子や,一生懸命学習に取り組む様子を見ていただきました。
ご指導していただいたことを,さらに笑顔で安心して頑張れる学校づくりに生かしていきたいと思います。
DSC05492
DSC05493
DSC05495
DSC05496
DSC05498
DSC05502
DSC05504
DSC05505
DSC05508
DSC05506
DSC05511
DSC05512




H28.10.7(金) 元気なあいさつ

爽やかな朝,子供達のあいさつも,大きな声になってきました。
今日も一日,みんなで元気にがんばりましょう。
DSC05532
DSC05531
DSC05515
DSC05517
DSC05519
DSC05520
DSC05521
DSC05524
DSC05527
DSC05528
DSC05529
DSC05530