カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H28.10.5(水)全校朝会

今日の全校朝会では,校長先生が本の読み聞かせを行いました。『あなのあいたおけ』という絵本です。1年生から6年生まで,すっかりお話の世界に浸ったひとときでした。みんなそれぞれ違うけれど,みんなそれぞれに良さがあると言うお話に,心がほんわか・ふんわり温かくなりました。

元気な挨拶のデモンストレーションでは1年生の男の子が実演してくれました。相手が気持ちよくなるあいさつについて,それぞれが考えました。

生徒指導主事の先生からは,最近多い不審者情報について,身を守るための具体的なお話がありました。
DSC08785DSC08788

H28.10.5(水) 運動会18

運動会の報告,最後は,閉会式です。
結果発表があり,今年は白組の勝利でした。
でも,紅組も白組も,みんな精一杯頑張って,素晴らしい運動会を作り上げ,みんなで楽しみました。力を合わせて頑張ったことは,紅組も白組も優勝ですね!!
来年も,子供達と,保護者の皆様と,そして地域の皆様と一緒に,もう一歩前進した運動会を作っていきたいと思います。
たくさんのご協力,本当にありがとうございました。
二学期はこれからも,たくさんの行事があります。生き生きと頑張っている子供たちの姿をぜひ見にいらしてください。中野西小学校まで足を運んでくださいますことを,楽しみにしております。

DSC_2388
P1190990



DSC_2402
DSC_2405
DSC_2409
DSC_2412
DSC_2417
DSC_2422
DSC_2427






H28.10.5(水) おすすめの本

読書週間の企画の一つ「おすすめの本」の紹介を,体育館で行っています。今回は,「保護者の皆さんのおすすめの本」,「先生のおすすめの本」です。
新しい本や,自分が今まで読んだことのない本に挑戦して,読書の世界を広げてほしいと思います。
保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
DSC05446
DSC05447
DSC05448
DSC05450
DSC05451
DSC05452


H28.10.5(水) ホウセンカ

しばらくの間,私たちを楽しませてくれていたホウセンカ。季節が秋に変わるのに合わせて,花は終わってしまいましたが,その周りに種が落ちて,新しい芽が出て育っていました。こうやって繋がっていくんだなということを,感じた朝でした。
DSC05453
DSC05454