カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H27.6.30(火)3年アイマスク体験

DSC05827DSC05838DSC05851DSC05849
3年生が六点会の方々や社会福祉協議会の方に教えていただきながら,アイマスク体験を行いました。ペアになり,アイマスクや介助体験を行いました。階段を上ったり,細い通路を通ったり,溝を飛び越えたり,椅子に座ったり,介助する方も介助される方もとても大変だったようです。学習後には,多くの子どもたちが手を挙げて,目の不自由な方が大変な思いをしていることや介助の難しさなど感想を発表していました。多くのことを学んだ体験学習になりました。

H27.6.29(月)なかよし集会~いじめ防止集会~

DSC05793DSC05797DSC05803DSC05822DSC05818
6月29日(月)は,午前8時10分より「なかよし集会」が行われました。計画委員会の立案・進行で,各学級で「いじめ」について話し合ったことを発表し合いました。低学年は「友達に言われて嬉しかった言葉」,中学年は「自分がもしいじめられたとしたらそのときの気持ち」,高学年は「いじめをなくすために自分たちにできること」をテーマに発表しました。それぞれの発表の後,複数の子どもたちから,「相手の気持ちを考えて行動したい。」「からかわれている子に優しくする。」等の感想が述べられました。学校全体で,「いじめ」について真剣に考えた時間となりました。