国立那須甲子青少年自然の家で行われる10泊11日のフロンティア-アドベンチャーの結団式に参列しました。
いろいろな体験をして、たくましくなってくることでしょう。
|
||||||
![]() ムクゲ(2本)スイフヨウ(2本)あります。\ ![]() ムクゲ(ピンク)" ![]() スイフヨウ(花の色:朝白で夕方ピンクに変化します。)" ![]() ムクゲ(白)\ 昇降口前のイチョウの木の下の花壇付近に,昨年移植した夏咲く花,「ムクゲ」と「スイフヨウ」が咲いています。 学びの広場で学習している4・5年生を励ますように,大きな花であでやかに咲いています。 多年草(年越しして咲く花)です。来年も咲く花で大きくなる花です。大切に育てたいと思います。 土曜・日曜の朝か夕方の水やり ![]() ![]()
警備会社の講師の先生を2名お迎えして,全職員で研修をおこないました。職員全員がAED講習会を経験していましたが,再確認の意味で研修しました。 ただ,AEDの活用の仕方だけでなく,救急時の事例やけがへの応急処置,やけどの応急処置の仕方,突然死,心臓しんとうの徴候など理論研修をしてから,実習をしました。 救命者としての意識や対応について,非常に参考になりました。ありがとうございました。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野西小学校(公式)KashimaCity Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント