カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H27.2.24(火)クラブ見学(3年)

DSC04038DSC04039DSC04041DSC04045DSC04051
?
?
?
?
?
?
クラブ見学を行いました。どのクラブも楽しそうで,来年度クラブに入るのがとても楽しみになりました。

H27.2.23(月)アイマスク体験(3年)

IMG_0427IMG_0441IMG_0432
?
?
?
?
?
?
IMG_0418
IMG_0405
?
?
?
?
?
?
?
3年生は総合的な学習の時間でアイマスク体験をしました。アイマスクをして,目の不自由な人の体験をして,気持ちを考えました。目の不自由な人は怖い思いをしているので,介助するときには,安心できるような声かけをしてあげたり,手を取って導いてあげたりすることが大切だということを学びました。

H27.2.17(火)バドミントンクラブ

P2170671P2170678P2170680P2170690
試合形式で活動しました。どのチームも日頃の練習の成果を出し,すばらしい対戦でした。

H27.2.23(月)はまなす幼稚園との交流

DSC04605DSC04611DSC04620DSC04597
はまなす幼稚園の年長さんが,中野西小学校に来校し,1年生の学習の様子を見たり,5年生と交流したりしました。「じゃんけん列車」や「手つなぎ鬼」を楽しく行いました。4月に入学してくるのを楽しみに待っています。

H27.2.20(金)学年末授業参観

DSC04553DSC04555DSC04557DSC04558DSC04560DSC04568DSC04571DSC04576DSC04577DSC04586DSC04588
DSC04565
2月20日(金)平成26年度末授業参観を行いました。どの学年の子どもたちも1年間の成長の跡を見てもらおうと一生懸命発表できました。たくさんの保護者の皆さんに参観いただきありがとうございました。

H27.2.19(木)多行松(市内で1本の貴重な松)の剪定

P1250947P1250946P1250944開校以来学校を見守ってくれている松(多行松)の剪定をしていただきました。
この多行松(たぎょうしょう)は鹿嶋市に1本しかない貴重な記念すべき樹木です。

のべ3日間手作業により丁寧に剪定していただきました。
とってもきれいになりました。ありがとうございました。

多行松も心なしかうれしそうです。(*^_^*)

H27.2.17(火)  避難訓練(不審者対応)

CIMG1550CIMG1541CIMG1545CIMG1552CIMG1556CIMG1558
不審者の侵入を想定して避難訓練を行いました。先生の指示に従って,素早く落ち着いて移動することができました。この後,警察官スクールサポーターの方や中野地区自警団(12名)の方々に,校外で不審者に遭遇したときの対処法を指導していただきました。児童は真剣に話を聞き,ロールプレイでは学んだことを実践していました。また,全児童は自警団の方と護身術の体験もして,有意義な活動になりました。

H27.2.17(火)平成26年度体力テスト結果

H26体力テスト\\

H27.2.17(火) 学校だより2月号

56

平成26年度学校評価アンケート集計結果と考察(12月)

1234