カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

大きくなあれ!(2023.5.12)

穏やかな晴天の今日は、校庭で元気に活動する姿が目立ちました。

1年生は、生活科の授業で、アサガオの種をまきました。

指で土に穴をあけ、小さな種を一粒ずつ丁寧にうめました。

「はやく 芽が出るといいな。」「まいにち 水をやろう!」

 

 

 

 

 

 

 

昼休みには、3年生が虫かごを持って校庭へ出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

教室で観察していたアオムシがサナギになり、羽化したそうです。

羽や脚、口などのつくりをじっくりと観察したので、自然に返すことにしたそうです。

「おいしいミツをたくさん吸ってねー!」「大きくなって、卵を産みに戻ってきてね!」

 

 

Comments are closed.