中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

楽しい給食(^^)b

4月10日(木)今日の給食はソフトめんでした。新しい友達、新しい先生にもなれてきて、楽しくおいしくいただきました。

[…]

授業風景&休み時間 (^^)/

4月9日(水)3日目、 グループ学習をしたり、係を決めたり…落ち着いて授業がスタートしました。 休み時間は晴天の下、楽しく遊ぶ姿がたくさん見られました!

 

[…]

いい学校にしようぜ(^^)b

4月8日(火)1校時 6年生が早速、入学式場の片付けを行いました。活き活きと作業する姿に、最高学年としての自覚を感じました。さて、今年は中野東小をどんな色にしてくれるのでしょうか?楽しみで仕方がありません(^^)/

[…]

春が来ました(^^)b

4月7日(月)週末はずいぶん冷え込みましたが、晴れ間が見え、始業式・入学式日和となりました。校庭の桜もちょうど満開となり、進級・入学を祝ってくれているようです。新たな出会いを大切に!令和7年度もよろしくお願いいたします。

[…]

1年間ありがとうm(_ _)m

3月21日(金)令和6年度 最後の給食…1年間おいしくいただきました。給食センターのみなさんありがとうございました。

[…]

卒業式に間に合いました!

3月18日(火)以前、何度か紹介した「ガーベラ」の様子を3年生が見に来てくれました。ちょうど卒業式を明日に控え、数日前に3輪ほど咲いたところでした。卒業式に間に合ってよかったです(^^)b

 

あいさつ運動(^^)/

3月18日(火)昨日から5年生が、自主的に「あいさつ運動」に参加してくれています。さわやかなあいさつで、朝を気持ちよくスタートさせていきましょう(^^)b

 

 

 

6年生、最後の表彰を行いました!

3月17日(月)最後の卒業式の練習前に6年生の表彰を行いました。県知事賞(みんなに進めたい一冊の本推進事業)と市教育会作品展(書写・絵画)、15名のみなさんが表彰されました。

 

おいしくできました(^^)/

3月11日(火)お楽しみ調理実習を行いました。蒸しパン、ポテトフライ、大判焼き、グラタンなどをつくりました。おいしくて楽しい時間となりました。

 

 

[…]

学校運営協議会委員によるあいさつ声かけ運動

3月7日(金)今日は、学校運営協議会委員によるあいさつ声かけ運動が行われました。協議会委員のみなさんと顔見知りになったことで、大きな声で元気よくあいさつができるひがしっ子が増えてきました。