3月の全校朝会がリモートで行われました。全校朝会の冒頭に,学習面,運動面,文化面などで優れた業績を残した60名のみなさんに,賞状の伝達がありました。日々の努力の積み重ねが,成果として認められて,すばらしいですね。みなさん,おめでとうございます。
受賞した児童代表のみなさん(8:25)
|
||||||
3月の全校朝会がリモートで行われました。全校朝会の冒頭に,学習面,運動面,文化面などで優れた業績を残した60名のみなさんに,賞状の伝達がありました。日々の努力の積み重ねが,成果として認められて,すばらしいですね。みなさん,おめでとうございます。 受賞した児童代表のみなさん(8:25) 今朝の中野東小は晴れ時々曇り,午前7時50分現在の気温は7度です。今日から,「あいさつマスター運動」が始まりました。「おはようございます!」と元気のよいあいさつの声が,響き渡っていました。 「おはようございます!」(7:50)
校舎の大規模改修工事に伴い,一時的に閉館していた本校学校図書館が,本日リニューアル・オープンしました。本日から,図書館利用にあたってのオリエンテーションが始まりました。 図書館司書の先生による,プレゼンテーションを通しての説明 「ここは,文学のエリアです。」説明を熱心に聞くこどもたち 図書館天井には,すてきな表示が掲げられています 今日の中野東小は曇り,午前10時30分現在の気温は7度です。3校時,2年生の教室では国語の授業が進められています。「たのしかったよ 2年生」というテーマで,この1年間をふりかえってワークシートに記入するこどもたちです。「ぎょうじで たのしかったことは?」という担任の問いに,「うんどうかい」「えんそく」「じきゅうそう」と進んで答える姿が見られました。 国語の授業のひとこまです。授業の後半では,学校図書館司書の先生による,Online 読み聞かせが行われました。読み聞かせが終わると,電子黒板に映るこどもたちから,感謝の気持ちがこもった,温かく盛大な拍手が送られていました。 Onlineによる読み聞かせが行われています。(9:05) 2年生音楽の授業です。今日は「汽車は 走る」という曲をけんばんハーモニカで演奏をします。教室と各家庭をつないで,合奏をすることができました。 教室では,2年担当職員が,オルガン,木琴そして 小太鼓を演奏しています。 こどもたちは,各家庭でけんばんハーモニカを演奏。 学校の先生と一緒にすてきな音楽を奏でています。 今朝の中野東小は曇り,午前8時10分現在の気温は1度です。2年生の教室では,朝の会が進められています。「○○さん 元気ですか?」担任の質問に,こどもたちの元気な声が響いていました。今日もオンライン学習 がんばりましょう! 「はい げんきです!えほうまき おいしかったです!」昨夜の様子も 伝えてくれるこどもたちです(8:15) 標記の件につきまして,次の通りお知らせいたします。 20220203forweb どうぞよろしくお願いいたします。 今朝の中野東小は快晴,午前8時10分現在の気温は1度です。各教室では,オンライン学習が始まりました。朝の会が各クラスで始まっています。しかし,ある教室で音声が届かないという予期せぬ事態が発生しました。 すかさずICT担当職員がサポート(8:10) 音声が復旧 こどもたちの元気な声が 聞こえるようになりました!(8:15) 今朝の中野東小は快晴,午前8時現在の気温は1度です。今日からオンラインによる授業が始まります。教室では,理科の授業で提示する動画の確認を行う姿が見られました。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |