中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2025年10月6日より

image_print

来春が楽しみです

1年生は,生活科の授業で,球根を植木鉢に植えました。来春には,チューリップ,ヒアシンス,クロッカスなどきれいな花がたくさん咲くことでしょう。

植木鉢に土を入れて・・

球根を植えました。

 

おおきくなったよ!

今日から,身体測定が始まりました。2校時めは,1年生の測定です。みなさん大きく成長しましたね。

身体測定のひとこま(9:35)

 

 

オンラインによる全校朝会

今朝の中野東小は晴れ時々曇り,午前8時20分現在の気温は23度です。オンラインによる今朝の全校朝会では,理科研究,読書及び読書感想文で優秀な成果を収めた1~6年のみなさんに,賞状が贈呈されました。受賞されたみなさん,おめでとうございます。

快晴の朝 登校するこどもたち

今朝の中野東小は快晴,午前7時50分現在の気温は22度です。約1か月ぶりに,本日から通常登校です。登校班で一列に並んで学校へ向かう姿が見られました。

約120段の階段を登り,

校門に到着です。(7:50)

南校舎1階 朝の風景

今朝の中野東小は曇り時々晴れ,午前7時50分現在の気温は22度です。台風16号が接近しているからでしょうか,鹿島灘方面から海鳴りが聞こえています。南校舎1階では,健康確認を行い,それぞれの教室へと向かう姿が見られました。

教頭先生に健康状態を伝えるこどもたち

教室へと向かう1年生

改修工事に伴い今日から

1階教室で学ぶ4年生

朝の会のひとこま

今朝の中野東小は曇り,午前8時10分現在の気温は20度です。分散登校2日目,各教室では朝の会が始まりました。健康観察では,教室から,そしてオンラインの電子黒板画面から こどもたちの「はい げんきです!」の声が聞こえてきました。

 

おはようございます!

今朝の中野東小は晴れ,午前7時50分現在の気温は21度です。今週から分散登校が始まりました。昇降口では,こどもたちのあいさつ「おはようございます!」の声が響いていました。

南校舎登校の様子

検温等体調を確認し

校舎内へ(7:50)

北校舎登校の様子

手指消毒をして教室へ

向かうこどもたち(7:55)

さわやかなあいさつ

今朝の中野東小は曇り,午前8時現在の気温は22度です。各教室では,オンラインによる朝の会が始まりました。

1年教室・・・「○○さん」「はい!げんきです!!」

4年教室・・・声によるあいさつそしてテキストによるあいさつが

届きました。情報リテラシーが着実に育っていますね。

さまざまな教科でオンライン授業が行われています

オンライン授業8日目。リコーダーを使った音楽の授業や絵の具を使った図工の授業など,授業の形が変わってきました。これからも,授業の方法を共有しながら,よりよい方法を見つけていきます。

 

 

新しい図書が届きました!

令和3年度の予算で注文・購入した図書の一部が届きました。図書館司書の先生が,さっそく図書の登録を始めています。みなさん,新刊図書との出会いをお楽しみにしてくださいね。

カウンターに積み上げられた

たくさんの新刊図書です。(9:50)