カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

大きくなあれ!(2024.6.13)

自分たちが育てているアサガオや野菜等への水やりと観察は、子供たちの毎朝の日課となっています。 「葉っぱが大きくなった」「トマトがなっている」
「キュウリの花がさいた」など、子供たちは自分の育てているアサガオや野菜の生長を嬉しそうに話してくれます。
「水をあげるときは葉っぱにかけない方がいいんだよ」「植木鉢の底から水が出るまで、たっぷり与えるんだよ」「でも、水をやりすぎでもだめなんだよ」
と、1年生と2年生が声をかけ合いながら水やりをしています。
2年生が昨年の体験を活かして、いろいろアドバイスする姿も見られます。微笑ましい朝のひとときです。