カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

避難訓練(2023.9.1)

今日は「防災の日」です。2学期初日でしたが、本校でも避難訓練を実施しました。
当初の計画では、大きな地震とその後に発生する火災を想定しての避難訓練でしたが、中休み時点での暑さ指数(WBGT)が「厳重警戒」でした
ので、グラウンドへの避難をせず、地震を想定した校舎内での避難訓練へと変更しました。地震発生の放送後、帽子を被り、真剣な顔で机の下に
避難する子供たちでした。各学級では、いろいろな場面を想定して、どのような行動をとればよいのか、みんなで考える場面も見られました。

2学期スタート!(2023.9.1)

42日間の夏休みが終わり、静かだった学校にも子供たちの笑顔と元気な声が戻ってきました。夏休みにしかできない経験をたくさんして、大きくたくましく
成長したようです。
始業式では、2年生の代表児童から「2学期に頑張りたいこと」の発表がありました。各教室でも夏休みを振り返ったり、2学期のめあてを考えたりしました。