カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H30.6.14(木) サッカーワールドカップ応援給食

今日の給食は今日から開催されるサッカーワールドカップにちなんで,ロシア料理の給食が出ました。

縦割り班給食ということもあり,その様子を鹿嶋市教育委員会,新聞社,テレビ局の方が取材に来てくれました。

たくさんの取材に少し緊張気味でしたが,楽しく食事ができました!

P1020992P1020994P1020995P1020999P1030007

H30.6.13(水) 3年生車イス体験

鹿嶋市社会福祉協議会の方々に来ていただき,3年生が車イス体験をしました。

車イスの安全な押し方,車イスの方への配慮の仕方など,ていねいに教えていただきました。

初めての車イス体験に,子供達も楽しく活動していたようです。

CIMG1512CIMG1522CIMG1539CIMG1542CIMG1547CIMG1555CIMG1537CIMG1545

H30.6.13(水) 6年生歯科指導

6年生の歯科指導が養護教諭よりありました。

スルメとプチケーキを食べ比べ,唾液の出る量や噛む回数を確認し,おやつの取り方について考えました。

むし歯予防には歯みがきが大切ですが,おやつの種類や噛む回数を考えることも大切です。

自分で考えておやつを選び,むし歯になりにくいお口をつくりましょう。

CIMG8531CIMG8535CIMG8835CIMG8837CIMG8839CIMG8841

H30.6.12(火) 1年生歯科指導

1年生の歯科指導があり,6才臼歯が生えているかどうかを鏡で確認しました。

すでにしっかり生えている子や,生え始めで小さい子,まだ生えていない子もいました。

奥歯の6才臼歯は磨き残しが多く,むし歯になりやすいです。

歯ブラシを工夫して動かし,むし歯にならないように磨きましょう!

保護者の方も,お子様の歯みがきチェックをお願いします。

CIMG8811CIMG8814CIMG8815CIMG8817