カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H30.6.8(金) 全校道徳

1時間目に全校道徳を実施しました。

お題は,「見過ごしていませんか。こんな場面。」です。

子ども達は用意された資料を見ながら,自分の生活に当てはめて真剣に考えました。

ほかの班の発表を聞くことで,さらに自分の考えを深めることができました。

CIMG8770DSC00653DSC00662DSC00664CIMG8746CIMG8751CIMG8761CIMG8763CIMG8768

H30.6.7(木) 3年生歯みがき指導

養護教諭から3年生の歯みがき指導がありました。

3年生は,前歯の内側の磨き方を学習しました。

染め出しでは,歯と歯ぐきの間,歯と歯の間が赤く染まっていた人が多かったようです。

前歯の内側も磨きにくいところです。ブラシを工夫して使って細かいところまで磨きましょう!

むし歯の治療に行った人は受診報告書を担任の先生まで提出するようお願いします。

CIMG8710CIMG8717CIMG8740CIMG8741CIMG8742

H30.6.6(水) 4・5年生宿泊学習 2日目

2日目は,カレー・豚汁づくり,午後はレクリエ-ションをして過ごしました。

昨日の疲れはどこへいったのか,2日目も元気に活動していました。

野外炊さんでは,薪割りや火起こしに挑戦してみたり,慣れない手つきで一生懸命野菜を切ったりと,

経験したことのないことでも積極的に取り組む様子がみられました。

DSC08334DSC08331P1230806CIMG8265CIMG8280
P1230861
CIMG8268
CIMG8274DSC08363
DSC08366

H30.6.5(火) 4・5年生宿泊学習

4・5年生が白浜少年自然の家に宿泊学習に行きました。

1日目は,空気鉄砲づくりやウォークラリー,

キャンプファイヤー,ナイトハイキングなど,盛りだくさんの内容でした!

P1230653P1230656P1230658P1230699P1230724P1230729P1230731P1230734P1230735DSC08253DSC08261DSC08278DSC08302DSC08309