カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H28.12.16(金) 元気に安全に過ごしてください

今日で今週も終わりました。みんな元気のいいあいさつで帰っていきました。

土曜日・日曜日,元気に安全に過ごしてください。

来週は,2学期最後の週です。体調を整えて元気に登校してきてください。楽しみに待っています。

DSC07654

DSC07655

DSC07656

DSC07657

DSC07658

DSC07659

DSC07660

DSC07661

DSC07662


H28.12.16(金) 食欲もりもり

今日の給食は,「ごはん・牛乳・さばの味噌煮・切り干し大根サラダ・かきたま汁」でした。

みんなの大好きな「さば味噌」。とっても美味しくて,どのクラスも食欲旺盛でした。6年生は,全員が「全クリ」です。4年生のご飯も,きれいになくなりました。

おいしい給食に感謝ですね。

DSC07634

DSC07635

DSC07636

DSC07637

DSC07638

DSC07639

DSC07640

DSC07641

DSC07642

DSC07643




H28.12.16(金) 授業の様子 5年生 図工

5年生の図工は,「そのばくん」。身の回りの「顔に見える場所」を「その場」くんとして,その場所のおもしろさや特徴など,自分の表したい感じを,絵で表現してみました。

ふだん見慣れている場所でも,ちょっと見方を変えるだけで,見えるものが変わってくるのですね。たくさんの「そのばくん」ができあがり,みんなの発想の豊かさにびっくりしました。

DSC07627  2

DSC07628

DSC07629

DSC07630

DSC07631

H28.12.16(金) 授業の様子 1年生 図工

1年生は,自分たちで作った作品の鑑賞会をしていました。

友達の作品を見ながら,「この色がすてきだね。」「ここの作り方がすごい。」「ぼくもまねしたい。」など,友達の作品のいいところをたくさん探して,伝えあっていました。

DSC07587

DSC07588

DSC07589

DSC07590

H28.12.16(金)金曜日の朝

今朝は,筑波山がとってもきれいに見えました。その筑波山を背にして,子供達は元気に登校してきました。

あいさつ運動も,とても大きな声で呼びかけています。気持ちのいいあいさつで,今日も始まりました。

image

DSC07633