中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2025年10月6日より

さわやかな秋晴れの下…(^^)/

11月12日(水)今日は暑くもなく、寒くもなく、風もなく…昼休みを楽しそうに過ごしてる姿がたくさん見られました。

3年生 手紙の書き方教室(^^)b

11月12日(水)昨日のことですが…郵便局の方が4人も来てくださいまして、「手紙の書き方教室」を行ってくださいました。ぽすくま君が登場し、子どもたち大喜びでした。

 

11月全校朝会(任命・表彰)

11月11日(火)今日は、全校朝会!

後期学級委員の任命と表彰が行われました。

3年生校外学習(^^)b

11月10日(月)今日は、3年生が大野消防署に行ってきました。消防士さんの仕事内容を聞いたり、訓練の様子を見学したりして、学び多い時間となりました。

5・6年生ブラインドサッカー体験学習!

11月7日(金)今日は、ブラインドサッカー元日本代表キャプテン 落合啓士さんによるブラインドサッカー体験学習が行われました。午前中には実技体験、午後は、これまでに経験したことや視覚障害についてお話を聞かせてくださいました。子どもたちからは、「楽しかった」、「見えないことがこんなに怖いとは」、「当たり前に見えることに感謝したい」など多くの感想が寄せられました。体験あり、学びあり…より良い時間となりました(^^)b

 

地域とともに…(花植え隊×委員会活動)

11月6日(木)昨日、いつも花壇の整備をしてくださっている花植え隊のみなさんと時間を合わせて、「花植え交流会」を行いました。短い時間でしたが楽しいひと時となりました。お集まりくださいましたみなさん!ありがとうございましたm(_ _)m

流れる水のはたらきには・・・?

5年1組の理科の学習では、流れる水のはたらきについて学習しています。映像などの資料をもとに学習したことを実際に試すために、外で水を流して確認しました。水の量を増やすと、はたらきが大きくなることが分かりましたね(^o^)

戦い終えて…ノーサイド(^^)b

11月5日(水)1校時 6年生が秋季運動会の最後の片付け&掃除を行いました。当日は、赤白に分かれて熱い戦いを繰り広げましたが、ノーサイド(^^)b みんなよい表情で作業を行ってくれました。6年生のみなさん、ありがとうございました!!!

さわやかな秋晴れの下…!(^^)!

11月3日(月)大雨の影響により2日延期した秋季運動会!さわやかな秋晴れの下、子どもたち、保護者のみなさん、はまなす地区のみなさんとともに楽しいひと時となりました。お集まりのみなさん!ありがとうございました。

校舎3階からステキな夕焼けが見えていましたので、おすそ分け(^^)b

 

残念ですが…(>_<)

11月1日(土)昨晩の大雨により、校庭が湖のような状態です。夜明け前から排水作業を試みましたが本日の開催は断念しました(>_<)