今朝の中野東小は曇り,午前7時50分現在の気温は22度です。1年生の教室では,登校し諸準備を終えたこどもたちが,電子黒板に表示された内容を,連絡帳に書き始めています。
一文字 一文字 ていねいに・・・(7:50)
|
||||||
今朝の中野東小は曇り,午前7時50分現在の気温は22度です。1年生の教室では,登校し諸準備を終えたこどもたちが,電子黒板に表示された内容を,連絡帳に書き始めています。 一文字 一文字 ていねいに・・・(7:50)
3時間目に避難訓練をしました。どのクラスも真剣に訓練できました。訓練の後半は防災のビデオを見て、地震が起きたときにどう行動したらよいかを学習しました。 真剣な表情で防災のビデオを見る子供たち(10:55)
今朝の中野東小は雨,午前8時10分現在の気温は22度です。朝の読書タイム,3年生の教室では,集中して本を読む姿が見られました。 読書を通していろいろな人の生き方・考え方を学ぶことができますね。(8:18) 夏休み中,本校職員が「中野東小学区の歴史」というテーマで社会科に関する資料を作成しました。小山地区,荒野地区,角折地区そして林地区の歴史について調べた力作です。本校学校図書館に掲示されていますので,ご来校の際には ぜひご覧下さい。 文太長者物語も添えられている貴重な資料です。(10:25)
今朝の中野東小は晴れ時々曇り,午前7時50分現在の気温は29度です。今日から2学期が始まりました。昇降口では,こどもたちの「おはようございます」というあいさつの声が,たくさん聞こえてきました。 足取りも軽やかに・・・教室へ向かうこどもたち(7:50) 今日の中野東小は曇りのち小雨,12時20分現在の気温は21度です。南校舎前にある,2年生の畑では,ミニトマトがまもなく収穫の時期を迎えます。あさって登校した際には,2年生のみなさん ぜひ観察してくださいね。 ミニトマトが たくさん実っていますね。(12:20) 今朝の中野東小は快晴,午前8時40分現在の気温は22度,鹿島灘方面からの乾いた海風が吹いています。南校舎前のひまわり,種が実りつつありますね。まもなく,収穫の秋ですね。 青空とひまわり(8:40) 校庭の草をかりました。夏休み中、伸び伸び過ごした草たちもスッキリ!そろそろ新学期ですね。 学級園のトマトも真っ赤に実って、子どもたちの登校を待っています。 北校舎3階をのぞいてみると、高学年の先生が子供たちを迎え入れるための掃除をしていました。廊下や教室、トイレなどに1時間半ほどかけていました。夏休みも残すところ10日を切りました。元気に登校してくる子供たちを楽しみに待っています。 今日の中野東小は快晴,午前9時現在の気温は28度です。湿度がいつもより低く,カラッとした暑さです。校内に響き渡るセミの鳴き声,ミンミンゼミ アブラゼミに加えて ツクツクボウシも 時々聞こえ始めています。ゆっくりと季節が進みつつありますね。 青空と北校舎 西の空には,下弦の月(黄矢印)が見えますね。(9:00) ☆明日早朝 東の空に月と火星(そばにはプレアデス星団が輝いています。)が接近して見えるそうです。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |