中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

第3回PTA実行委員会

18時から、第3回PTA実行委員会が開催されました。今年度の反省並びに次年度の活動内容について、役員の皆さんから建設的な意見がたくさん出されました。どうもありがとうございます。

PTA会長さんによるあいさつ(18:05)

卒業式の朝

今朝の中野東小は快晴、午前7時20分現在の気温は4度です。今日は、第77回卒業式が開催されます。

卒業式会場の体育館と青空(7:25)

卒業式会場 約2時間後に卒業式が挙行されます。(7:25)

 

第4回学校運営連絡協議会

14時30分から、学校運営連絡協議会が開催されました。今年度最終回である本日の会議では、鹿嶋市教育委員会・社会教育課の先生による講話、今年度のグランドデザインの振り返り、今年度後期の学校評価について、テーマ毎に熟議が進められました。委員の皆さま、貴重なご意見そしてご提言をたくさんいただき、誠にありがとうございました。

鹿嶋市教委・社会教育課の先生による講話(14:35)

グループによる熟議と情報の共有(15:25)

 

年度末授業参観

13時から、各学級において授業参観が開催されました。多くの保護者のみなさまにご来校いただき、誠にありがとうございます。

1年授業参観(13:02) 2年授業参観(13:05)

3年授業参観(13:12) 4年授業参観(13:14)

5年授業参観(13:16) 6年授業参観(13:04)

[…]

Welcome to our school !

今朝の中野東小は霧雨、午前8時40分現在の気温は8度です。本校の来校者玄関入り口の様子です。

アントン君 サッカーボールと季節の花がお出迎えです。(8:45)

アントン君とサッカーボールは、かつて本校の保護者としてご尽力いただいた石井正忠氏(元 鹿島アントラーズ監督 現 タイ代表監督)からご寄贈いただいたものです。

新入生説明会が開催されました

午後2時から、令和6年度新入生説明会が開催されました。雨天の下、多くの皆さまにご参加いただき誠にありがとうございます。

教務主任より、プレゼンテーションを通して本校教育活動の特色について説明(14:16)

PTA広報委員会開催

午前9時から、地域交流室においてPTA広報委員会が開催されています。142号の編纂に向けて、原稿の分担やレイアウトなどについて、熱心な話し合いがなされています。PTA広報委員のみなさま、どうもありがとうございます。

秋季大運動会

快晴の下、8時30分から秋季大運動会が開催されました。保護者のみなさま、地域のみなさま、早朝より大勢のみなさまにご来校いただき、こどもたちに熱いご声援を届けて下さり、誠にありがとうございました。

今年度の運動会スローガン発表「つくろう思い出 深めろ友情 仲間を信じ 団結を!」(8:38)

PTA会長さんのあいさつ(8:43)

徒競走~ゴール目指して駆け抜けるこどもたち~(9:22)

3,4年 表現運動 「CUTE&COOLでGOOD TIME」(9:40)

5年 大玉ころがし「押しの子」(9:45)

1,2年 表現運動 ☆天才的なアイドル様☆」(9:53)

6年 親子競技「卒業までのカウントダウン」(10:05)

1年親子競技 「ラン♪RUN ビックパンツ」(10:25)

2年 「玉入れ ブギウギ」(10:40)

5,6年ダンス 「飛躍~明日へJUMP~」(11:05)

1~6年紅白対抗リレー ゴール直前競い合うアンカーの選手たち(11:11)

「ドン ドン ドン・・・」太鼓の音とともに成績発表 今年度の優勝は紅組です。おめでとうございます!(11:25)

[…]

運動会に向けて・・・臨時駐車場のライン引き・・・

運動会当日、臨時駐車場として使用する土地を、近隣の方のご好意によりお借りしています。本日は15時過ぎから、PTA本部役員のみなさま、そして体育奉仕委員会のみなさまのお力添えをいただき、駐車場のライン引きを行いました。役員のみなさま、どうもありがとうございます。

3人で力を合わせて・・・(15:25)

まもなく約100mに及ぶ駐車場ライン引きが完了します。(15:40)

岐阜聖徳学園大学玉置教授をお迎えして【第2部】

PTA役員のみなさん、教職員を対象とした玉置教授による講演会が15時から開催されました。本日のテーマは、「笑顔あふれるPTA活動活性化の方策~小牧市立中学校長としての経験談を通して~」です。玉置先生から、数多くの実践についてご教示いただきました。さらに今後の日本の状況を踏まえ、どのような教育が求められているか、具体例(個別最適な学びとは等)を提示しながらわかりやすく伝えて下さいました。玉置先生、どうもありがとうございます。

動画、写真、そして数多くの資料をもとに、ご教示いただきました。(15:35)