今朝の中野東小は快晴、午前7時40分現在の気温は14度です。1年生の教室では、こどもたちが登校し入室しました。黒板のイラストとメッセージに気づいたこどもたちです。
「わあ すごいね!」イラストとメッセージをみつめるこどもたち(7:41)
入学して約1か月 毎日がんばってきた1年生のみなさんに、教頭先生からイラストとメッセージのプレゼントが1年生の両教室に届けられました。
|
||||||
今朝の中野東小は快晴、午前7時40分現在の気温は14度です。1年生の教室では、こどもたちが登校し入室しました。黒板のイラストとメッセージに気づいたこどもたちです。 「わあ すごいね!」イラストとメッセージをみつめるこどもたち(7:41) 入学して約1か月 毎日がんばってきた1年生のみなさんに、教頭先生からイラストとメッセージのプレゼントが1年生の両教室に届けられました。 3・4校時に、5年生が式場の準備をしました。 引き続き、明日も協力して頑張りたいと思います。 3年生では図工の時間にのこぎりで切った木材を使った、工作を行っています。自分の力で一生懸命切った木材を思い思いに組み立てて作品を作っていました。もう少しで全員完成です! 朝の時間、1年生に読み聞かせを行う5年生の様子です。 5年生の丁寧な読み聞かせを、熱心に聞く1年生の姿がみられました。 今週の18日(水)から校内書き初め展と市作品展が開催されています。期間は、来週の24日(火)までです。 本日、4年生から6年生の教室で、県学力診断のためのテストが行われました。 どの学年も一問一問丁寧に解いている児童が多くみられました。 明日のテストも頑張ってほしいです。
「中野東小図書館まつり2022」で図書館マスコットキャラクターを募集しました。 全部で128点の参加があり、その中から大賞・イラスト賞を受賞した児童へ、委員会から賞状と記念品がおくられました。(8:25) マスコットキャラクターは「なかひが図書コン」です!これから図書だよりなどで活やくしますので、よろしくお願いします。
今日の職員研修は、全国学力・学習状況調査の結果について、 本校の課題と改善策について話合いをしました。 今後の指導に生かしていきたいと思います。(PM3:30) 1年生の授業も五島教授に参観していただきました。 みんな意欲的に授業に取り組んでいます。 たくさん手があがりましたね! 本日9:00の中野東小学校の天気は晴れ、気温は15度です。 1時間目、3年生で国語の研究授業がありました。 今日の学習内容は「食べ物のひみつを教えます」です。 「牛乳はいろいろな食べ物に変身しているんだね!」 「チーズも牛乳からできているんだね!」 「わらびもちはさつまいもからできているんだよ!」 食べ物のひみつを友達に伝えることができました。 友達の書いた文章のよいところも見つけることができました。 (9:20) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |