中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2025年10月6日より

image_print

学校図書館・リニューアル・オープン!!

校舎の大規模改修工事に伴い,一時的に閉館していた本校学校図書館が,本日リニューアル・オープンしました。本日から,図書館利用にあたってのオリエンテーションが始まりました。

図書館司書の先生による,プレゼンテーションを通しての説明

「ここは,文学のエリアです。」説明を熱心に聞くこどもたち

図書館天井には,すてきな表示が掲げられています

たのしかったよ!

今日の中野東小は曇り,午前10時30分現在の気温は7度です。3校時,2年生の教室では国語の授業が進められています。「たのしかったよ 2年生」というテーマで,この1年間をふりかえってワークシートに記入するこどもたちです。「ぎょうじで たのしかったことは?」という担任の問いに,「うんどうかい」「えんそく」「じきゅうそう」と進んで答える姿が見られました。

Online による読み聞かせ

国語の授業のひとこまです。授業の後半では,学校図書館司書の先生による,Online 読み聞かせが行われました。読み聞かせが終わると,電子黒板に映るこどもたちから,感謝の気持ちがこもった,温かく盛大な拍手が送られていました。

Onlineによる読み聞かせが行われています。(9:05)

Beautiful Harmony!

2年生音楽の授業です。今日は「汽車は 走る」という曲をけんばんハーモニカで演奏をします。教室と各家庭をつないで,合奏をすることができました。

教室では,2年担当職員が,オルガン,木琴そして

小太鼓を演奏しています。

こどもたちは,各家庭でけんばんハーモニカを演奏。

学校の先生と一緒にすてきな音楽を奏でています。

朝の会が始まりました

今朝の中野東小は曇り,午前8時10分現在の気温は1度です。2年生の教室では,朝の会が進められています。「○○さん 元気ですか?」担任の質問に,こどもたちの元気な声が響いていました。今日もオンライン学習 がんばりましょう!

「はい げんきです!えほうまき

おいしかったです!」昨夜の様子も

伝えてくれるこどもたちです(8:15)

授業参観・学級懇談会の中止について(お知らせ)

標記の件につきまして,次の通りお知らせいたします。

20220203forweb

どうぞよろしくお願いいたします。

チームで対応 オンライン学習

今朝の中野東小は快晴,午前8時10分現在の気温は1度です。各教室では,オンライン学習が始まりました。朝の会が各クラスで始まっています。しかし,ある教室で音声が届かないという予期せぬ事態が発生しました。

すかさずICT担当職員がサポート(8:10)

音声が復旧 こどもたちの元気な声が

聞こえるようになりました!(8:15)

教材の確認を進めています

今朝の中野東小は快晴,午前8時現在の気温は1度です。今日からオンラインによる授業が始まります。教室では,理科の授業で提示する動画の確認を行う姿が見られました。

 

新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴う市内小中学校の対応について(お知らせ)

標記の件につきまして,本日,鹿嶋市教育委員会教育長より文書が届きましたので,次の通りお知らせいたします。

20220127市教委文書

なお,中野東小放課後児童クラブにつきまして,過日お伝えしました通り,1月31日(月)は開所いたしません。ご理解・ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。

小中連携あいさつ運動

今朝の中野東小は快晴,午前7時30分現在の気温は氷点下1度です。今朝は,大野中1年生のみなさんと本校6年生児童によるあいさつ運動が行われました。大野中のみなさん,どうもありがとうございます。

本校北門にて,あいさつ運動(7:35)

本校西門にて,あいさつ運動(7:40)