最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H28.12.22(木) 雨降りの朝

    今日は2学期最終日。雨降りの朝でしたが,みんな元気に登校してきました。

    DSC07799

    DSC07801

    DSC07802

    DSC07803

    DSC07804

    DSC07805

    DSC07806

    DSC07807

    H28.12.21(水) 授業の様子 1年生 体育

    1年生は,体育で,ボールけりゲームに取り組んでいます。

    相手のところにボールをけったり止めたり。また,狙ったところにシュートをしたり。みんな元気いっぱい,一生懸命ボールを追いかけていました。

    DSC07786

    DSC07787

    DSC07789

    DSC07792

    DSC07791

    DSC07795

    DSC07797

    DSC07798


    H28.12.21(水) 第二回学校保健委員会だより

    H28 第二回 学校保健委員会だより 1\\H28 第二回学校保健委員会だより 2\\

    学校保健委員会と同日に1.2年生児童と保護者を対象とした「おなか元気教室」が行われ,生活リズムや腸内環境整えることの大切さを学ぶことができました。そこでお子様の腸内環境を整えるためのポイントをここで紹介させていただきます。

    ① 主食・主采・副菜をバランスよくとる

    ② 和食傾向を心がけ,1日1杯の味噌汁を飲む

    ③ 総水分量は1日1.5L~2.0Lを摂る

    ④ 定期的に体を動かす

    ⑤ 乳酸菌を定期的に摂る(乳酸菌は悪い菌を殺すため,感染症などの病気予防の効果が期待できる。)

    H28.12.21(水) かぼちゃ

    冬至の今日は,かぼちゃを食べる風習があります。ビタミンを多く含むかぼちゃを食べることで,風邪を予防しようとしてきたようです。また,かぼちゃのことを「なんきん」とも言いますが,冬至の日に「ん」のつく食べ物を食べると幸運に恵まれるという言い伝えもあるそうです。

    今日の給食は,「ごはん・牛乳・いろどりひじき煮・ローズポークれんこんメンチカツ・すいとん汁」です。すいとん汁には,かぼちゃが入っていました。ごはん,れんこん,すいとん。「ん」のつく食べ物もありますね。

    DSC07776

    H28.12.21(水) 授業の様子 2年生 生活科

    2年生は,先日の町探検の報告会をしていました。

    撮ってきた写真を上手に使いながら,自分たちの見てきたことや調べたことを,クイズなどを取り入れて,楽しく・わかりやすく報告していました。

    窓際には,水耕栽培のサニーレタスが並んでいました。大きくなってきましたね。

    DSC07765

    DSC07767

    DSC07768

    DSC07771

    DSC07773

    DSC07770

    H28.12.21(水) 表彰集会

    朝の時間は,表彰集会でした。読書感想文やみんなに勧めたい一冊の本,書道コンクール,標語作品展,県の芸術祭や鹿嶋市の作品展,サッカー少年団等,たくさんの表彰がありました。

    DSC07737

    DSC07740

    DSC07742

    DSC07743

    DSC07744

    DSC07747

    DSC07748

    DSC07750

    DSC07751

    DSC07752

    DSC07757

    DSC07758

    DSC07759

    DSC07761

    DSC07763

    H28.12.21(水) 冬至

    今日は,冬至です。学校のゆずも,いい香りがしています。

    DSC07764

    DSC07734

    DSC07735

    H28.12.20(火) 冬休みに向けて

    今日は,冬休みに読む本を借りに,たくさんの人が図書館に来ていました。6年生も,みんなで本を選んでいました。

    DSC07731

    DSC07732

    H28.12.20(火) クリスマスカード

    英語の時間に,クリスマスカードを作りました。

    4年生も,色鉛筆で色をぬりながら,楽しそうにカード作りに取り組んでいました。

    DSC07715

    DSC07716

    DSC07717

    DSC07719

    DSC07720

    DSC07721

    DSC07723

    DSC07724

    DSC07725

    DSC07726

    DSC07727


    H28.12.20(火) 授業の様子 1年生 算数

    1年生の算数は,2学期の復習をしています。

    今日は,たし算・ひき算の復習です。早く正確にできるようにと,一人一人が一生懸命練習問題に取り組んでいました。

    DSC07709

    DSC07711

    DSC07713

    DSC07714