熱中症警戒アラート発令のため、外遊びはできません。
昼休みの室内では、お絵かき、粘土、おりがみやデジタル図鑑や動画を見て、植物の生長を確かめている児童がいました。
工夫して、休み時間を過ごしていました。




|
||||||
|
熱中症警戒アラート発令のため、外遊びはできません。 昼休みの室内では、お絵かき、粘土、おりがみやデジタル図鑑や動画を見て、植物の生長を確かめている児童がいました。 工夫して、休み時間を過ごしていました。
茨城県牛乳普及協会から講師を迎え、ミルク教室と牛乳パックを使った工作を行いました。 ミルク教室では、安全でおいしい牛乳が届くまでを学習しました。また、牛乳パックを使って、キュービックパズルを作りました。 カルシウム、たんぱく質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミンがバランス良く含まれているのが牛乳です。給食でも、毎回のように出てきます。おいしくいただきましょう。
長い夏休みが終わり、児童が学校に戻ってきました。 「防災の日」に避難訓練を実施しました。熱中症警戒アラート発令のため、机の下への避難と、担任から避難の仕方などについて、お話しを聞きました。 いつ、何時を問わず、不意に発生する災害への備えを十分にしていきたいと思います。
|
||||||
|
Copyright © 2025 鹿嶋市立大野学園中野西小学校(公式)KashimaCity Oonogakuen Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||