カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H31.2.7(木) 5年生 茨城新聞出前授業

今日は,茨城新聞社の方をお招きして5年生が「新聞のひみつを学ぼう」という出前授業を受けました。

新聞の1面の構成が,どこの会社でも同じになっていることや短い文章で知らせるための工夫を学びました。

IMG_0006IMG_0007IMG_0015IMG_0017IMG_0016

2時間目は,児童が記者になり担任の先生へ取材をしました。

取材のコツを教わってから,16名の記者が10分間の質問タイムで色々聞いていきます。

「誰と行きましたか?」

「どうやって?」

「いつ?」

などなど…。

最後に取材したことを記事にしましたので,保護者の方はお子様から聞いてみてください。

IMG_0019IMG_0026IMG_0032

今回の学習で,新聞の構成で「おすすめ記事」の場所を知った5年生。

新聞をたくさん読んで,知識を増やしてくれると嬉しいです。

H31.2.6(水) 5年生(理科)電磁石で遊ぼう,2年生(生活)5年生と電磁石で遊ぼう

CIMG4201CIMG4202CIMG4196CIMG4197

5年生が,理科で学習した「電磁石」を利用しておもちゃを作りました。

2年生が知っている磁石よりも力が強い磁石で作ったおもちゃで,5年生が出店を作ってくれました。

CIMG4229CIMG4219CIMG4228

2年生は,瞳をキラキラさせて夢中です。5年生は,先輩らしく丁寧に教えてくれていました。