カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H30.1.25(木)茨城新聞社出前授業

茨城新聞社から講師の方をお招きし,5年生が3・4時間目に「新聞のひみつ」について授業を受けました。

新聞は,一番伝えたい記事については大きく載せていること。また,見出しを10文字以内で考え,読者の目に留まるような工夫をしていること等を学びました。

最後には実際にグループごとに記事を読み,読者の目に留まるような見出しを考え発表しました。

新聞がどのような工程でできあがっていくかはじめて知った児童が多く,2時間集中して楽しく授業を受けることができました。

P1310291P1310285


P1310297P1310302

P1310294P1310284

P1040103P1040091

H30.1.25 (水) ぴかぴか通学路大作戦

登校時に通学路をきれいにする活動(ぴかぴか通学路大作戦)も今年度4回目になりました。今朝は,この冬一番の寒さでしたが,子どもたちは寒さに負けずにゴミ拾いをしていました。冬場は比較的ゴミが落ちていないのではないかと思われましたが,空き缶等がたくさん捨ててあり驚いていました。きれいにするって気持ちいいですね。今回も保護者の皆様に安全面についてご支援をいただきました。ご協力ありがとうございました。

DSC00259DSC00261DSC00271DSC00272DSC00273DSC00275DSC00278DSC00280P1040085P1040088