カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H29.12.4 (月) まち探検 2年生 2

CIMG6356CIMG6360CIMG6364CIMG6368P1030784P1030775P10308002年生が生活科の学習で学区内探検をしました。ここでは,はまなす幼稚園と倉川商店へ探検に行った班の様子を紹介します。はまなす幼稚園の班は,取材の後に園児の皆さんと一緒に遊ぶ時間をいただき楽しく過ごしました。倉川商店の班は「季節によって商品を替えることはありますか」「あと何年くらいお店を続けますか」等進んで質問をしていました。今回の探検で発見したことがたくさんあり,みんな笑顔で帰校しました。

H29.12.4 (月) 2年生 まち探検 1

CIMG9786CIMG9795CIMG9801CIMG9804CIMG9807P1010851P1010857P1010859生活科の学習で学区内探検に出かけました。4つのコースにわかれて探検しました。ここでは宝憧院といちなり接骨院探検の様子をご紹介します。宝憧院班の児童は住職様に「お寺は何年前にできましたか」「とてもきれいですが,お掃除はどのくらいしていますか」等たくさんの質問をし,しっかり聞いたことをメモしていました。接骨院班は,「治療する人は1日に何人来ますか」「どのようなお仕事ですか」等熱心に質問していました。どちらの班の児童も礼儀正しくしっかりあいさつをして取材をしていました。


H29.12.4 (月) 小中合同あいさつ運動 

CIMG9758CIMG9760CIMG9762CIMG9766CIMG9770CIMG9771CIMG9776CIMG9779CIMG9773CIMG9784大野パワーアップ大作戦活動の一環として「小中合同あいさつ運動」を実施しました。中野西小学校の卒業生(大野中学校1・2年生)11名の皆さんが,中野西小学校の正門のところであいさつ運動をしてくださいました。恒例の指タッチをしながらのあいさつで,本校の子どもたちは少し照れながらもしっかりとしたあいさつをしていました。本校の学校職員や計画委員会の児童も参加し,たくさんの人に迎えられ元気なあいさつが交わされました。