カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H29.5.26 (金) 6年生 いためて作ろう朝ご飯

家庭科の学習で調理実習をしました。自分たちで考えた野菜炒めと,スクランブルエッグを作りました。調味料を上手に使い味付けもばっちりでした。また,片付けもとても手際よく,調理をしながら手が空いた人が進んで片付けをすることができ,とても立派でした。家庭でも挑戦できるといいね。※火を使うときは大人と一緒に

CIMG6456CIMG6459CIMG6461CIMG6463CIMG6464CIMG6469CIMG6484CIMG6488CIMG6495

CIMG6496CIMG6497CIMG6498CIMG6499



H29.5.26 (金) 1・2・3年遠足 2

最初にイルカショーを見学しました。子供たちは水しぶきをたくさん浴びながら楽しんでいました。この後,グループでまとまって水族館内を見学しましたが,声をかけあいながら,約束をしっかり守り見学していました。楽しい思い出がたくさん出来た遠足でした。

P1290878P1290870P1290860P1290951P1290873P1290899P1210762P1210757P1210758P1290906

H29.5.26 (金) 4年生 安全マップをつくろう

CIMG5200CIMG5210CIMG5188CIMG54215月24日(水)に4年生が安全マップを作るために,探検に出かけました。子供たちは学区内の危険箇所を記録し,安全マップにまとめて全校児童に知らせます。完成が楽しみです。

H29.5.26 (金) 1・2・3年生の遠足 1

1・2・3年生の遠足は,欠席なしで予定どおり午前8時20分に全児童元気に出発しました。雨のために筑波山登山を変更して,アクアワールド茨城県大洗水族館へ行きます。「行ってきまーす。」

CIMG6477CIMG6476CIMG6483CIMG6480