カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H28.7.4(月) 宿泊学習 砂像作り

宿泊学習最後の活動は,砂像作りでした。各班毎の計画に従って,作品作りに取り組みました。力を合わせて素敵な作品を完成させました。
DSC02646
DSC02651
DSC02653
DSC02658
DSC02661
DSC02663
DSC02678
DSC02681
DSC05025
DSC02687
DSC02690


H28.7.4(月) 学校保健委員会・親子非行防止教室

7月1日(金),授業参観に先立って,学校保健委員会と親子非行防止教室を行いました。
学校保健委員会〈1部〉では,今年度の保健安全計画や健康診断結果についての説明,学校歯科医さんからのお話がありました。学校歯科医さんからは,効果的な歯みがきの仕方についてのアドバイスをいただきました。歯みがき指導に生かしていきたいと思います。
〈2部〉は,5年生・6年生の親子学習と合わせて,親子非行防止教室を行いました。茨城県警少年サポートセンターより講師をお招きして,携帯電話やインターネット等の危険性についてのお話をいただきました。便利な面と危険な面を併せ持っていることをしっかりと理解し,正しい使い手になっていくことが大切であることがよくわかりました。
学校でも,これからも様々な機会に子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。ご家庭でも,使用についてのルール等,ぜひ話し合ってみてください。
DSC02940
DSC02941
DSC02943
DSC02944
DSC02946
DSC02948
DSC02949

H28.7.4(月) 授業参観・学級懇談

7月1日(金)は,授業参観・学級懇談でした。
6時間目は,子ども達が主体的・協働的に課題解決する授業の様子を参観していただきました。その後の学級懇談では,1学期の様子や夏休みの過ごし方等について話し合うことができました。
お忙しい中,たくさんの方に足を運んでいただき,貴重な時間となりました。ありがとうごさいました。
DSC02963
DSC02964

DSC02979
DSC02981

DSC02961
DSC02960
DSC02966
DSC02967
DSC02970
DSC02972
DSC02953
DSC02957





H28.7.4(月) 朝顔の花が咲きました

今朝,1年生が大切に育てている朝顔の花が咲きました。先週はまだだったのに!!毎日成長しているんだなと実感しました。
ひまわりも大きく大きくなりました。中野西小で,一番背が高いのは,このひまわりです。
今日も欠席者0。今週もみんなで元気にスタートしました。
DSC02988
DSC02989
DSC02990
DSC02991
DSC02992
DSC02994