最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H28.7.4(月) 学校保健委員会・親子非行防止教室

    7月1日(金),授業参観に先立って,学校保健委員会と親子非行防止教室を行いました。
    学校保健委員会〈1部〉では,今年度の保健安全計画や健康診断結果についての説明,学校歯科医さんからのお話がありました。学校歯科医さんからは,効果的な歯みがきの仕方についてのアドバイスをいただきました。歯みがき指導に生かしていきたいと思います。
    〈2部〉は,5年生・6年生の親子学習と合わせて,親子非行防止教室を行いました。茨城県警少年サポートセンターより講師をお招きして,携帯電話やインターネット等の危険性についてのお話をいただきました。便利な面と危険な面を併せ持っていることをしっかりと理解し,正しい使い手になっていくことが大切であることがよくわかりました。
    学校でも,これからも様々な機会に子どもたちと一緒に考えていきたいと思います。ご家庭でも,使用についてのルール等,ぜひ話し合ってみてください。
    DSC02940
    DSC02941
    DSC02943
    DSC02944
    DSC02946
    DSC02948
    DSC02949

    Comments are closed.