カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H27.10.6(火)3年生手話体験学習

DSC06198DSC06209DSC06210DSC06215DSC06205
3年生の総合的な学習の時間で
,手話サークル「ほほえみの会」の方に来校していただき,手話を学習しました。自己紹介の仕方などを教えていただきました。子どもたちはいろいろなことを感じ取り,生き生きと活動していました。よい勉強になりました。「ほほえみの会」の皆様ありがとうございました。

H27.10.6(火)全校朝会

DSC06183DSC06189DSC06191DSC06197
本日全校朝会が行われました。2学期学級委員の任命式では,学級委員が堂々と任命状をもらっていました。校長先生のお話では,本校の正門前で,三十余年もの間,交通安全指導を行ってくださっている「吉田ミツさん」の紹介がありました。感謝の気持ちをもって,あいさつしたいものです。生徒指導主事の先生のお話では,今月の重点目標「学校生活のルールを守り,授業に集中して取り組もう。」についてあり,どの子も真剣に聞いていました。

H27.10.2 (金) 地域連携防災訓練

CIMG2719CIMG2726CIMG2735
保護者や地域の方々に参加していただき防災訓練を実施しました。まず,地震発生後に火災が発生したことを想定して校庭に避難しました。逃げ遅れた児童は避難袋を利用して避難しました。この後,大野消防署の方々のご指導で消火体験やスモーク体験をしました。平日にもかかわらずたくさんの保護者の方に参加いただきました。ご協力ありがとうございました。