最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    今日の給食(2020.9.11)

    <献立名>

    ごはん 牛乳 ひじきいりとりつくね きりぼしだいこんサラダ ごまみそじる

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ??しょくじクイズ??

     

    問題:刺し、探り、よせ、迷い、涙。

    これは、なんのことでしょうか?

    1.すし屋で使う言葉  2.すもうの技  3.マナー違反のはしの使い方

     

     

     

     

     

    答え:3の「マナー違反のはしの使い方」です。

    正しくはしを使えると、一緒に食べている人も気持ちよく食べれますね。

    今日の給食(2020.9.10)

    <献立名>

    じゃーじゃーめん (ソフトめん ボイルやさい たれ) 牛乳 えびカツ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「ジャージャーめん」

    中国や韓国では家庭料理としてよく食べられているようです。

    肉みそをゆでためんにかけ、

    その上にゆでたもやしやきゅうり、

    にんじんなどの千切り野菜をたっぷりのせ、

    よくまぜて食べます。

    給食の肉みそは少し濃いめの味付けになっています。

    子供たちは、

    肉みそとソフトめんとボイル野菜をよくまぜておいしそうに食べていました。

    今日の給食(2020.9.9)

    〈献立名〉

    ごはん カレールウ ブロッコリーサラダ オムレツ 牛乳

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    【ごはん】

    給食に出てくるごはんは、鹿嶋市で作られている「減農薬特別栽培米コシヒカリ」という米です。

    地元の農家の方が心を込めて作っている米です。感謝の気持ちを忘れずにいただきたいと思います。

    今日の給食(2020.9.8)

    〈献立名〉

    ごはん けんちんじる さんまに もやしとたくわんのあえもの はちみつレモンゼリー 牛乳

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    【秋刀魚(さんま)】

    この季節の旬の魚といえば,「サンマ」です。秋が旬で刀のような形の魚です。

    サンマにふくまれているあぶらは,脳のはたらきをよくしたり,血液をさらさらにしたりと,

    体によいはたらきがあります。

    今日は,骨ごと食べられる「サンマ煮」です。

    今日の給食(2020.9.7)

    <献立名>

    ミルクパン 牛乳 しろみざかなフライ フルーツカクテル えびだんごスープ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    タルタルソースは、

    マヨネーズをもとにしたソースの一種です。

    マヨネーズに、みじん切りにした玉ねぎ・きゅうりのピクルスやパセリなどの野菜、

    ゆでたまごなどを混ぜて作られます。

    白身魚やエビフライ、かきフライなどの揚げ物にそえられることが多く、

    人気のあるソースです。

    今日の給食(2020.9.4)

    <献立名>

    ごはん 牛乳 わかどりからあげ いろどりひじきに つみれじる

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    夏バテしてませんか?

    連日、気温が高い日が続いています。

    夏バテを解消するには、

    筋肉の疲労回復や持久力アップに欠かせないたんぱく質や、

    体調を整えるために必要なビタミンをとりましょう。

    また、汗と一緒に流れてしまったミネラルもきちんと補給しましょう。

    バランスよく栄養素を確保するためにも、給食の献立のように、

    主食・主菜・副菜がそろった食事が大切です。

    今日の給食(2020.9.3)

    <献立名>

    コッペパン いちごジャム 牛乳 ハムチーズピカタ アーモンいりドサラダ ABCスープ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    アーモンドはアメリカやオーストラリア、

    スペインなどのヨーロッパなどで栽培されており、

    アメリカのカルフォルニア州が最大の産地となっています。

    日本では、香川県の小豆島などで栽培されています。

    アーモンドには、カルシウム、カリウム、鉄、

    マグネシウムなどのミネラルがバランスよく含まれています。

    若返りのビタミンともいわれるビタミンEも多く、

    ガンや動脈硬化を防ぐはたらきがあるといわれています。

    ご家庭でも、おやつや食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?

    今日の給食(2020.9.2)

    <献立名>

    ごはん 牛乳 やさいいりかまぼこ マーボーどうふ にくいりワンタンスープ

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ??食べ物クイズ??

    今日のマーボーどうふにも使われている「とうふ」は

    豆から作られていますが,なんの豆から作られているでしょうか?

     

    1.  えんどうまめ  2.  だいず  3.  そらまめ

     

     

     

     

     

    答えは 2.  だいず(大豆) です。

    だいずは、様々な食品の原材料として大活躍しています。

    例えば,納豆やみそ,きな粉などもだいずから作られています。

    ほかにどんな食品があるか、本などで調べてみましょう。

    今日の給食(2020.9.1)

    〈献立名〉

    牛乳  ごはん なすのみそ汁  トンカツ  きんぴらに

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    「きんぴら」について

    この名前は,昔話で有名な「金太郎」の息子の「坂田金平(さかたきんぴら)」からきています。

    ごぼうの歯ごたえや精のつくところ,唐辛子の強い辛さが「坂田金平」の強さに通じることから

    「きんぴらごぼう」という料理名が生まれました。

    さとうとしょうゆで甘辛くいためた日本のそうざいのひとつです。

    今日の給食(2020.8.31)

    <献立名>

    ごはん 牛乳 さけのあましおやき にくじゃがに かきたまじる

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    8月31日は、語呂合わせで「野菜(8/3/1)の日」です。

    苦手な野菜がある…という人も多いようですが、野菜にはたくさんの種類があります。

    給食や毎日の食事の中で「好きな野菜」「食べられる野菜」を少しづつ増やしていってほしいと思います。

    また、自分で育てた野菜は、手間と愛情をかけるためとてもおいしく感じるものです。

    今の時期だと、茨城県が生産量1位を誇る「チンゲンサイ」や「水菜」などの栽培がおすすめです。

    比較的簡単に栽培することができるので、興味がある人は挑戦してみましょう!