4月23日(水)いつも元気なひがしっ子…あいにくの雨でがっかりしている子もたくさんいましたが、タイピングをしたり、ピアノを弾いたり、図書館に行ったりと、思い思いの時間を過ごしている姿が見られました。
[…]
|
||||||
4月23日(水)いつも元気なひがしっ子…あいにくの雨でがっかりしている子もたくさんいましたが、タイピングをしたり、ピアノを弾いたり、図書館に行ったりと、思い思いの時間を過ごしている姿が見られました。
[…] 4月22日(火)3週目に入りました。朝の時間にせいけつ調べがありました。新しいクラス、先生にもなれてきて、今日も落ち着いて授業がスタートしています。
[…] 6年生が「今年がんばりたいこと」を思いを込めて漢字で表現しました。来週の授業参観の日にじっくりとご覧ください! 4月18日(金)ボランティア委員会の当番児童がじょうろやホースを使って花壇の草花に水をかけてくれていました。いつもありがとうございます。 4月16日(水)風が強い一日となりましたが、鬼ごっこ、ブランコ、サッカー、タイヤ遊びなどで元気よく遊ぶ姿がたくさん見られました。 […] 4月15日(火)今日は1・2・3年生で身体測定が行われました&各クラス、落ち着いた雰囲気で授業がスタートしています。 […] 4月14日(月)今日は1年生が初めての給食でした。手の洗い方、役割分担、並び方、配膳の仕方などを確認! おかわりもして、おいしく楽しくいただきました(^^)b […] 友達とお話しながら食べる給食はおいしいですね。先生たちも、みんなとお話して食べる給食の時間は楽しかったです♪ 4月11日(金)2時間目 茨城県庁 就学前教育家庭教育推進室による「1年生スタートカリキュラム」の授業参観がありました。入学して5日目のことでしたが、担任との息も合ってきて、「お絵かき→校歌の練習→お名前書き」と3つの活動を頑張っていました。
4月11日(金)学校運営協議会委員によるあいさつ声かけ運動がおこなわれました。すっかり顔なじみで、元気よく、さわやかにあいさつを交わすことができました。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |