15:00から校内研修を進めています。今日は,今年度の研究をふりかえっての反省,そして令和5年度に向けての展望について 話し合いを行いました。
研究主任が,本日の研修内容についてプレゼンで説明しています。(15:05)
Chrome Book のJamboardを活用し,ブロック毎に意見を書き込み 検討しています。(15:15)
|
||||||
15:00から校内研修を進めています。今日は,今年度の研究をふりかえっての反省,そして令和5年度に向けての展望について 話し合いを行いました。 研究主任が,本日の研修内容についてプレゼンで説明しています。(15:05) Chrome Book のJamboardを活用し,ブロック毎に意見を書き込み 検討しています。(15:15) 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)主催の「第18回ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」の結果が,12月16日(金)に発表されました。本校6年児童の作品が,2部門(標語部門)(4コマ漫画部門)において,それぞれ優秀賞に選出されました。おめでとうございます! https://www.ipa.go.jp/security/event/hyogo/2022/sakuhin.html 受賞作品は,上記のリンク先から閲覧することができます。 今朝の中野東小は快晴 午前9時現在の気温は14度です。2年生は校外学習です。徒歩で移動し,はまなすまちづくりセンターに来ました。本校OBの公民館長さんから 講話をいただきました。この後 プラネタリウムの鑑賞を行いました。 はまなすまちづくり市民センターに到着(9:00) 公民館長さんからのお話を聞くこどもたち(9:30)。
5年生の理科の時間に流れる水の働きについて実験しました。 雨が山に降ったとき,水の流れがどのようになっているか班ごとに工夫して実験を行う姿が見られました。 標記の件につきまして,本日,鹿嶋市教育委員会教育長より文書が届きましたので,次の通りお知らせいたします。 20220209市教委文書 どうぞよろしくお願いいたします。 標記の件につきまして,次の通りお知らせいたします。 20220203forweb どうぞよろしくお願いいたします。 台風16号の接近に伴い,暴風雨による大きな影響が発生することが予想されるため,明日10月1日(金),鹿嶋市内全公立幼稚園,認定こども園,市内全小中学校は臨時休園,臨時休校となりました。不要不急の外出を控えていただくとともに,安全面に十分ご留意ください。 標記の件につきまして,次の通りご連絡いたします。(下記のリンク先をクリックすると,PDFファイルを閲覧することができます。) 今後の市内小中学校の対応について こちらをクリックしてください 本日,鹿嶋市教育委員会から「新型コロナワクチン接種のご案内について」通知がありました。下記のリンク先(PDFファイル)を通してご確認ください。よろしくお願いいたします。 20210827保護者通知(コロナワクチン接種について)鹿嶋市教委 |
||||||
Copyright © 2023 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |