中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

夏休み前 全校集会(^^)/

7月18日(金)夏休み前の全校集会を行いました。安全な過ごし方、タブレット端末の使い方等について、話し合いました。最終日ということで、緊張感ある素晴らしい態度で臨むことができました。しばらくお別れとなりますが、9月1日(月)に223名全員の笑顔が揃いますように!!

3年生 国語「本で知ったことをクイズにしよう」

7月15日(火)学校図書館司書の先生にアドバイスをもらいながら、3年生が国語の学習を行いました。「クイズをつくる」というねらいがあるからか、とても真剣に情報を集める姿がたくさん見られました。

[…]

地域とともに×3年生国語&算数&音楽

7月14日(月)台風5号接近で天気が心配されましたが、地域のみなさん(20名ほど)にお出でいただき、国語(お手紙書き)×算数(かけ算九九復習チャレンジ)×音楽(リコーダー)=地域学校協働活動を行いました。最後は恒例となりましたハイタッチでお別れ…大人も子どもも良い表情で良い時間を過ごすことができました。お集まりいただきましたみなさんありがとうございましたm(_ _)m

[…]

海の安全教室

7月11日(金)今日は、海上保安庁 鹿島海上保安署の職員による「海の安全教室」が開催されました。海で遊ぶときの心構えや離岸流、ライフジャケットのこと等々、分かりやすくお話しいただきました。最後の復習クイズもとても参考になりました。1週間余りで夏休みに入りますが、223名全員が安全に過ごせますように(^^)/

 

[…]

みんな大好き ちゃんぽんメン!!!

7月10日(木)今日の給食は、ちゃんぽんメン マグロカツ だいずサラダ! おいしくいただきました(^^)b

[…]

先生たちも…

7月9日(水)今日は、鹿嶋市教育委員会の先生方をお招きして授業を「じっくり」見ていただきました。その後は、子どもたちと同じようにグループワーク!今日の学びが、子どもたちのより良い学びにつながるよう工夫・努力を重ねていきたいものです(^^)b

 

[…]

地域とともに×学校運営協議会委員によるあいさつ声かけ運動④

7月4日(金)朝から猛烈に暑い中、子どもたちが元気に登校してきました。すっかり顔なじみになった学校運営協議会委員さんたちと言葉を交わしたり、ハイタッチをしたり…ほんの数分ですが、とても良い時間になっています。

 

[…]

地域とともに×ジャガイモで調理実習

7月2日(水)学校で育て、収穫したジャガイモを使って、食育クラブ「わかば」さんと調理実習を行いました。はじめてのことで、みんな良い表情…最後にバルーンアートも経験させていただいて楽しいひとときを過ごすことができたようです。

[…]

オンライン交流会③

7月1日(火)今日は、3年生が中野西小学校とオンライン交流会(外国語活動)を行いました。お互いに英語で自己紹介をして楽しい時間を過ごしていました。

 

6月最終日!!!

6月30日(月)4年生が中野西小学校とオンライン交流会(外国語活動)を行いました。早いもので6月も最後の日となりました。夏休みが近づき、子どもたち「ウキウキ ソワソワ」することと思いますが、1日1日を大切にして「活気と落ち着き」のある7月にしていきたいものです。

[…]