中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

大雨にさらされても

月曜日の大雨で,ビオトープの氾濫が懸念されたので様子を見に行ってみました。 前回紹介したオタマジャクシはとても元気に過ごしていて,大きな被害はないようでした。 また,先週よりも少し大きくなった気がします。今後も様子をお知らせします。お楽しみに。

カエルの卵がいよいよ

以前にお知らせしたカエルの卵ですが,遂にオタマジャクシになりました。たくさんの卵が無事にオタマジャクシになったので,ビオトープの池の中はオタマジャクシでいっぱいです。これから少しずつ成長し,カエルになっていくのを見守っていきたいと思います。

 

 

カエルの卵がたくさん...!

あと2日もするといよいよ4月になります。今日は子供達がいない間のビオトープの変化のお話です。 先日,久しぶりにビオトープに行ったときのこと,「何だかビオトープの中の様子がおかしい。」と違和感を感じ池の中を覗いて見るとそこには「たくさん」のカエルの卵がありました。毎年,この時期になると見られる光景ですが,例年に比べて随分多いような気がしました。それだけ,多くのカエルがビオトープに帰ってきているということでしょうか。卵の数には驚きましたが,なんだか喜びも感じることができました

環境委員会がビオトープチェックを行いました

本日,ビオトープの「よいところ」と「もっとこうしたらよいところ」というテーマで環境委員会が活動を行いました。一人一台iPadを持ち,写真を撮影。さらに「ロイロノート」というアプリを使って委員会の中で考えを共有し,今後の課題を見つけていました。 主な課題としては,引き続き「ビオトープ内外の清掃」をすることが中心に挙げられました。その中でも,どこを清掃したらよいかを今回の活動で見出すことができていたようです。 今後も環境委員会を中心にビオトープの整備を行っていきます。

寒空のビオトープ

久しぶりの更新となりました。すっかり寒くなりました。 ビオトープの様子はどのようになっているでしょう。水の中をのぞき込んでみました。 夏に比べて明らかに目に見える生き物の数が減りました。いっしょに観察していた児童からは「冬だから冬眠しちゃったのかな」や「前よりも動きがゆっくりになった」という言葉が聞こえてきました。 植物が減り,生き物の動きもとてもゆっくりな現在のビオトープ。寂しく見えますが今しか見ることができない姿なのでぜひ観に来てください。

秋のビオトープ

6時間目に4年生の理科の学習で秋の動植物の観察が行われました。 本校のサクラやビオトープを観察し,夏との変化を考えるなかで,「葉が枯れている」「まだ緑の葉もあるよ」「ビオトープの植物も枯れてきているよ」と言った言葉が聞かれました。 夏に比べ水も冷たくなり,生き物たちの動きが心なしかゆっくりになっているように見えました。まだまだ冬までは期間がありますが,冬にはどのような変化が起こるのか子ども達と仮説を立てながら観察を続けたいと思います。

 

台風の影響もあり...

前回のビオトープ通信では,植物の剪定を行ったことをお知らせしました。 そこから約2ヶ月近くが経ちました。先日,猛威を振るった2つの台風の影響でしょうか,植物がだいぶ倒れた状態になってしまいました。これ以上減らしてしまうと,来年度に新たな芽があまりでてこない可能性があるため,しばらく子ども達と様子を見守りたいと思います。

 

協力してよりよいビオトープに

先週の水曜日に,2学期1回目の委員会活動が行われました。 夏休み中に投稿した「たくさんの児童に来てもらえるためには,どうしたらよいか」の第1弾として,環境委員会によるビオトープ内外の環境整備を行いました。 今回は,特に,ビオトープ内の整備を重点的置きました。参加した児童は,植物の剪定やこれまで古くなった看板とプランターの撤去などを,とても意欲的に行っていました。 ビオトープの底からは,少量ではありますがゴミも見つかりました。児童の協力のもと,少しずつよい方向へ変化をすることができました。第2弾はどのような活動になるか楽しみです。

たくさん活用してもらうために

本校のビオトープは,「みんなの池 ビオトープ」として存在しています(本文下写真参照)。 現在,「みんな」という表記を目標に誰もが来たくなる方法を模索中です。この記事をみて,ご助言頂ける方,ぜひご連絡をお待ちしています。 2学期が始まり次第,子供たちとも意見を出し合い,自然の状態を壊すことなく,今までよりもたくさんの子どもに来てもらえるために活動していきたいと思います。

すっかり暑くなりました

夏季休業日に入り,1週間ほどが経ちました。 長かった梅雨が落ち着き,夏の暑さが本格的になっています。 さて,本校のビオトープを見に行くと,「ポチャン」と何回か音が聞こえました。耳を澄ませるを,ビオトープの生い茂る植物の中からのようでした。 目を凝らしましたが,その正体は分からず。また探してみたいと思います。 写真は音の正体ではないですが,いつも元気に水の上を滑るアメンボとお客さんのシオカラトンボです。 これから,ビオトープにとって益々見頃の多くなる季節です。自然からのお客さんだけでなく,たくさんの子供たちが来てくれますように。