カウンター

  • 1212314総閲覧数:
  • 4今日の閲覧数:
  • 109648総訪問者数:
  • 4今日の訪問者数:
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

令和7年度 前期終業式・鹿野フェス

本日、表彰や前期終業式に行われました。

学年代表生徒より前期を振り返る素晴らしい作文が発表され、それを真剣に聞く鹿野中生の姿も立派なものでした。三連休をはさみ、来週からは後期が始まります。実り多い後期になるように、充実した学校生活にしていきましょう。

 

また、全校集会の後は鹿野フェスが開催されました。

オーディションで選考された有志生徒による歌やダンス、バンドや吹奏楽部による演奏が発表され、全校生徒で楽しい時間を過ごすことができました。

 

最後に、サプライズで校長先生の還暦のお祝いをし、全校生徒で集合写真を撮りました。

とても素敵な鹿野フェスになりました。

 

 

 

 

 

 

【バスケ部】表彰

前期終業式の前に『鹿嶋杯優勝』についての表彰が行われました。全校生徒の前できちんと大きな声で返事をしっかりする姿!当たり前ですが、素晴らしかったです!

常々、人前で堂々と挨拶や返事ができる『人』であってほしいと思っています。当たり前のことを当たり前にできるバスケ部でいよう。

県東地区新人戦

本日は、男子ソフトテニス部が新人戦の3日目に参加しました。3日目の個人戦に残ったペアが県大会出場をかけて戦いました。見事、県大会出場を決めたペアもでるなど、健闘しました!また、惜しくも敗退してしまったペアも苦しい戦況においても諦めずにボールを追い続ける姿が輝いていました。

 

【1学年】前期末の学年集会

入学してから半年の節目として、学年集会を行いました。

ぎこちなかった中学校生活にもいつの間にか慣れ、できることもたくさん増えてきた前期。同時に課題も見えてきました。

後期は様々な行事があります。それぞれの目標に向かっていける後期にしていけるように、気持ち新たに進んでいきたいですね。

【駅伝部】駅伝競走大会に向けて試走

本日、午後より神之池周回コースにて、県東地区駅伝競走大会に向けた試走を実施しました。周回コースを1周ジョグ(4.65km)した後に、計測時間に合わせて2次アップをそれぞれ実施。汗を十分にかく状態まで、体を温めてから15時30分に男子1区スタート。15時31分に女子1区スタート。15時32分に女子2、4区。男子3、6区及び女子5区がスタート。女子11人。男子22人。計33人の選手たちがタイムを計測しました。

男子・女子1区…3.29km

女子2、4区…2.35km

男子3、6区・女子5区…3.11km

スタートからゴールまで走り抜ける姿は、対岸から見ていても分かるくらい輝いていました!苦しいことにも、本気で取り組める姿!とても格好良いです!本番まで、あと2週間しっかり準備しよう!

県東地区新人戦

本日は、県東地区地区新人戦でバレー部の試合が行われました。善戦しましたが惜しくも敗れてしまいました。

明日は、テニス部個人戦が予定されています。応援よろしくお願いします。

県新人陸上大会

今日は県新人陸上大会が行われました。本校からも3人の選手が出場し、全力で走りました。自分の記録に、そして勝負に果敢に取り組む姿勢はとても素晴らしかったです。

県東地区新人戦3日目

今日はあいにくの雨のため、野球部とソフトテニス部の試合が延期になりました。卓球部のみ個人戦に出場しました。それぞれがそれぞれの持てる力を発揮することができました。特に男子シングルスでは準優勝をすることができました。県大会でもさらに上を目指して頑張っていきます。

県東地区新人戦2日目(サッカー部・バスケットボール部・ソフトテニス部)

県東地区新人戦2日目が終わりました。サッカー部は1回戦PK戦まで持ち込む粘り強い試合を、バスケットボール部は初戦61対58で勝利、男子ソフトテニス部は団体戦1回戦勝利しました。女子ソフトテニス部は初戦善戦しました。明日もソフトテニス部や卓球部の個人戦や新たに野球部がスタートします。頑張れ鹿野中!

 

 

 

 

県東地区新人戦2日目

今日からソフトテニス部、サッカー部、バスケットボール部の試合が始まります。ソフトテニス部が先ほど出発しました。朝早くからの送迎ありがとうございました。頑張ってきます!