最近のコメント

    カウンター

    今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

    H27.6.9(火) 1年はみがき指導

    保健室の越川先生と一緒に,歯の王様(第一大臼歯)の磨き方を勉強しました。
    上手に磨くコツは,王様のようにエッヘン!というような姿勢で磨くことです。
    すでに生えている人もこれから生えてくる人も,上手に磨いてずっと健康で丈夫な歯でいたいですね!CIMG2124CIMG2109CIMG2115

    H27.6.17(水)3・4年人権教室

    DSC04478DSC05661DSC05665DSC05673
    人権委員・法務局の方が来校し,人権教室を行いました。DVDを見た後,3年生も4年生も「いじめをなくすためにどうしたらよいか」「自分たちにできること」について真剣に考え,それぞれの考えを堂々と発表していました。3年生では黒板いっぱいに意見が出されていました。3年生も4年生も,一人一人の心に響く学び合いになりました。誰もが笑顔で過ごせる学校を目指し,職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。

    H27.6.12(金) アントラーズ訪問

    全校を対象にアントラーズ訪問が行われました。曽ヶ端選手と鈴木選手が来校され、いっしょに楽しく体を動かすことができました。なかなかプロの選手とふれ合える機会は少ないため,一生忘れない思い出になったと思います。
    DSC05637DSC05563DSC05611

    H27.6.16(火)英語訪問

    P1280540P1280558P1280568P1280526P1280544P1280564

    今日は,PLS英語研究所の先生,市教育委員会の先生と英語指導のニューライフ鹿嶋の先生方に来ていただいて,本校の英語指導の様子を見ていただきました。2・4・5年生が授業公開しました。みんな,元気に,楽しく学習できていました。

    H27.6.11(木)ぴかぴか通学路作戦

    P1150972P1150982P1150984P1150989P1150987
    全校児童97人と先生で学区内のゴミを回収してきました。ボランティア活動を通して,社会奉仕の精神を高めることができました。

    H27.6.13(土)親子奉仕作業

    PTA会長あいさつ

    PTA会長あいさつ


    本校環境教育担当の説明\\

    本校環境教育担当の説明"


    地区の住民の方の協力もありました。\\

    地区の住民の方の協力もありました。"


    環境・校外指導委員会の役員の進行\\

    環境・校外指導委員会の役員の進行"


    児童は,学校花壇の苗植えから始めました。\\

    児童は,学校花壇の苗植えから始めました。"


    地域の方の協力で早く終わることができました。\\

    地域の方の協力で早く終わることができました。"


    たくさんゴミ袋が集まりました。\\

    たくさんゴミ袋が集まりました。"

    H27.6.12(金)お話アワー

    DSC05537DSC05540DSC05542DSC05543DSC05546DSC05549
    今年2回目のお話アワーは,担任の先生方が担当でした。それぞれの学年に合わせて,先生方がいろいろな本の読み聞かせを行いました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。本大好きっ子が増えますように。

    H27.6.9(月)市めぐり(社会科校外学習)

    DSC04472DSC04475DSC04474
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    社会科の校外学習で鹿嶋市内をバスで巡りました。鹿島神宮では,雨も上がり,散策ができました。市内の土地の様子や交通の様子をバスの中から見学することができました。

    H27.6.2 まち探検(1年)

    生活科の学習で,学校の周りの様子を知るために奈良毛・東崎方面と中村方面へ2回に分けてまち探検に出かけました。
    子どもたちは普段は見過ごしていた標識や看板,いろいろな施設に興味津々で楽しく探検してくることができました。
    ゆっくり歩いてみると,新たな発見があっておもしろいですね!
    P1000463P1000216P1000255P1000268

    H27.6.11(木)5年「国語」授業

    グループ学習\\

    グループ学習"


    インタビューのまとめの発表

    インタビューのまとめの発表


    学習課題とサンプル

    学習課題とサンプル


    学級目標\\

    学級目標"


    単元の学習目標\\

    単元の学習目標"


    検定テストの採点の様子\\

    検定テストの採点の様子"

    国語?「きいて,きいて,きいてみよう」(メモしたことをもとにインタビューした内容を報告しよう。)の学習を行いました。
    パーソナルワーク→グループワーク→クラスワークと学習形態を変えながら,全員がしっかりと発表できました。