ソフトボール投げの様子です。横風に負けずに,思いっきり投げました。練習の成果は表れたでしょうか。遠くを見つめるまなざしが印象的です。
|
||||||
ソフトボール投げの様子です。横風に負けずに,思いっきり投げました。練習の成果は表れたでしょうか。遠くを見つめるまなざしが印象的です。 先日5年生が植えた田んぼの苗が,しっかりとしてきました。1年生がまいた朝顔の種も,芽をだしました。学級園の野菜も大きくなったり実をつけたりし始めました。 走り幅跳びの様子です。少しでも遠くへ跳ぼうと必死になって頑張る気持ちが伝わってきます。 金曜日に,4年生が,消防署見学に行って学んだことや,もっと調べてみたいと思って調べたことを,新聞にまとめていました。伝えたいことをわかりやすく伝えるためには,表現をどのように工夫すればいいか,一生懸命考えながら下書きを進めていました。どんな新聞が出来上がるのでしょうか。とっても楽しみです。 走り高跳びの様子です。友達と声を掛け合いながら,そして,自分で自分の気持ちを高めながら競技に臨みました。 80MHの様子です。風が強く砂埃が舞う中でしたが,集中して頑張りました。 100M,800M,1000Mの様子です。みんなゴールを目指して,必死に頑張りました。 本校では,子どもたちが,興味関心を広げ高めたり,発見をしたり疑問をもったりすることを通して,主体的に学んでいく力を育てていくために,様々な場面で体験的な活動を大切にしています。 まだまだ,競技はたくさんありました。子供たちの様子を,明日以降,また紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!! |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野西小学校(公式)KashimaCity Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント