最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H28.5.23(月) 陸上記録会その8

    ソフトボール投げの様子です。横風に負けずに,思いっきり投げました。練習の成果は表れたでしょうか。遠くを見つめるまなざしが印象的です。
    IMG_0194
    IMG_0198
    IMG_0199
    IMG_0200
    DSC_0558
    DSC_0561






    H28.5.23(月) よく見てよく考える

    先日5年生が植えた田んぼの苗が,しっかりとしてきました。1年生がまいた朝顔の種も,芽をだしました。学級園の野菜も大きくなったり実をつけたりし始めました。
    毎朝水をやり観察している子どもたちから,いろいろなつぶやきが聞こえてきます。「葉っぱがしゃきっとしている。ざらざらしている。」「葉っぱには毛がはえているんだ。」「みんな1つずつ実が付いているのに,ここは2つ一緒に付いている!!」
    よく見ることで,いろいろな発見をしたり疑問に思ったりします。その発見や疑問を,子どもたちは「なぜだろう。」「どうしてかなあ。」と一生懸命考えるようになってきました。

    DSC01287
    DSC01291
    DSC01293
    DSC01298
    DSC01299

    H28.5.23(月) 陸上記録会その7

    走り幅跳びの様子です。少しでも遠くへ跳ぼうと必死になって頑張る気持ちが伝わってきます。
    DSC_0540
    IMG_0207
    IMG_0208
    IMG_0203
    IMG_0204
    IMG_0196
    IMG_0197






    H28.5.13  学校だより5月号

    無題1無題2

    H28.5.21(土) 新聞作り

    金曜日に,4年生が,消防署見学に行って学んだことや,もっと調べてみたいと思って調べたことを,新聞にまとめていました。伝えたいことをわかりやすく伝えるためには,表現をどのように工夫すればいいか,一生懸命考えながら下書きを進めていました。どんな新聞が出来上がるのでしょうか。とっても楽しみです。
    DSC01268
    DSC01270
    DSC01267

    H28.5.21(土) 陸上記録会その6

    走り高跳びの様子です。友達と声を掛け合いながら,そして,自分で自分の気持ちを高めながら競技に臨みました。
    DSC_0394
    DSC_0401

    IMG_0193

    H28.5.20(金) 陸上記録会その5

    80MHの様子です。風が強く砂埃が舞う中でしたが,集中して頑張りました。
    DSC_0520




    IMG_8075
    DSC_0537

    DSC_0547

    H28.5.20(金) 陸上記録会その4

    100M,800M,1000Mの様子です。みんなゴールを目指して,必死に頑張りました。
    DSC_0361
    IMG_7977
    DSC_0390
    DSC_0443



    IMG_8036
    DSC_0486


    H28.5.20(金) 体験を通して

    本校では,子どもたちが,興味関心を広げ高めたり,発見をしたり疑問をもったりすることを通して,主体的に学んでいく力を育てていくために,様々な場面で体験的な活動を大切にしています。
    今週は,1年生が学区探検に行ってきました。改めて,そして,みんなで実際に見てみることで,いろいろは発見があったようです。
    6年生は,物の燃え方の学習の前に,ミニキャンプファイヤーで,どうすればよく燃えるかの実験をしてみました。たくさんの気づきやつぶやきを,これからの学習の課題や学習計画に生かしていきたいと思います。
    今日の朝は,5,6年生が昨日の陸上記録会で使った道具の片づけをしてくれました。最後まで自分たちできちんとやり遂げる姿に,1つの行事を経験して身に付けた,たくましさが見えてきました。
    DSC01218
    DSC01223
    DSC01226
    CIMG3673
    CIMG3675
    DSC01206
    DSC01208
    DSC01211
    DSC01213
    DSC01212
    DSC01214
    DSC01261
    DSC01263




    H28.5.19(木) 陸上記録会その3

    まだまだ,競技はたくさんありました。子供たちの様子を,明日以降,また紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!!
    高学年の1つ目の目標として頑張ってきた陸上記録会。思った以上の手ごたえを感じたり,なかなか思うようにいかなかったり,結果は様々だったことと思います。しかし,みんなが一生懸命頑張った結果です。努力できた過程に自信をもってください。努力することの大変さや素晴らしさを味わったこの経験を,これからの生活,次の目標へのエネルギーにしてくれることと思います。閉会式後の笑顔からは,そんな気持ちが伝わってきました。たくさんの応援,おいしいお弁当の準備,ありがとうございました。
    DSC01252
    DSC01255
    DSC01257
    DSC01244
    DSC01245