3年生は理科の学習のまとめとして、これまで学習した風やゴムのはたらきや、磁石のはたらき、音のはたらきなどを使って、自分たちで考えたおもちゃを 手作りしました。今日は、その手作りおもちゃで遊ぶ「おもちゃまつり」に2年生を招待しました。風で動く車や、磁石を使ったペットボトルカー、魚釣り、 迷路、ゴムを使った割りばし鉄砲等、楽しい手作りおもちゃがたくさんありました。 2年生は、おもちゃ遊びを通して、「どうしてだろう」「なぜだろう」と、たくさんの不思議を感じたようです。来年の理科の学習が楽しみです。![]()
|
||||||
3年生は理科の学習のまとめとして、これまで学習した風やゴムのはたらきや、磁石のはたらき、音のはたらきなどを使って、自分たちで考えたおもちゃを 手作りしました。今日は、その手作りおもちゃで遊ぶ「おもちゃまつり」に2年生を招待しました。風で動く車や、磁石を使ったペットボトルカー、魚釣り、 迷路、ゴムを使った割りばし鉄砲等、楽しい手作りおもちゃがたくさんありました。 2年生は、おもちゃ遊びを通して、「どうしてだろう」「なぜだろう」と、たくさんの不思議を感じたようです。来年の理科の学習が楽しみです。 卒業式の練習を続けています。本日は、6年生だけの練習です。 卒業証書授与、入退場、呼びかけを行いました。 呼びかけは、間を取って話すなど、注意しながら進めました。 明日は、全体で練習します。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立大野学園中野西小学校(公式)KashimaCity Oonogakuen Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |