〒311-2213 茨城県鹿嶋市大字中1729番地の3 電話0299-69-0042 FAX0299-90-4124 Email:530512@sch.ibk.ed.jp 創立記念日10月22日 児童数55名 学級数7学級(特含)
中野西小恒例の「のびのびタイム」が始まりました。今月は縦割り班対抗ドッジボール大会です。ドッジボールを通して,投力アップを図ります。職員チームもあります。どの班も大汗をかきながら,一生懸命取り組みました。優勝はどのチームでしょうか。
本校の図書館司書による図書館を利用を初めて行う1年生に図書館の利用の仕方,本の借り方について説明をしました。 一人四冊を目標に本選びをして,借りていました。 これから良い本(良書)にたくさん巡り合い,知識をたくさん蓄えてほしいと思います。
おめでとう!入賞! 6年女子 ソフトボール投げ 1位(38.26m) 6年男子 100メートル 3位(14秒44) 6年男子 1,000m 5位(3分28秒) 5年女子 100メートル 5位(16秒3) 6年女子 ソフトボール投げ 6位(27.73m) 6年女子 走り高跳び 7位(1m05mm) 6年男子 幅跳び 7位(3m50㎜) 6年女子 高飛び 8位(1m05mm) 以上のように全員自己ベストをめざして,大健闘しました。 すばらしい大会になりました。 ありがとう。!
5月27日の児童朝会に「陸上記録会壮行会」が盛大に行われました。4年生が中心になり応援団を結成し,力いっぱい応援する姿は,とても素晴らしかったです。5・6年生からは,各パートリーダーからの言葉や代表選手の意気込みあふれる挨拶を聞くことができました。明日は,5・6年生は自己ベストを更新し,活躍してくれることでしょう。
3・4時間目に体力テストを行いました。低学年と高学年でペアになり,実施しました。高学年生が,低学年生の面倒を見ながら優しくやり方を教えてくれて,昨年の記録よりのびたよと喜ぶ子どもたちがたくさんいました。4年生・5年生・6年生のお兄さんお姉さんありがとうございました。1年生・2年生・3年生のみなさんがんばりましたね。
? ? ? ? ? ? ? ? ? 消防署見学に行ってきました。 防火服を着させてもらったり,放水訓練をさせてもらったり,いろいろな体験をしてとても勉強になりました。
歯科検診では,虫歯の有無を診察していただいています。 市の医療費補助制度(所得制限あり)で,丸福対象のお子様は,同一医療機関月600円を2回計1200円以外医療費が無料になります。 本校では,こまめに治療をして,虫歯0,治癒率100パーセントをめざしていきます。 保護者の皆さまには,お子様の治療への配慮をお願いします。
今日本校の授業の様子を見にきていただきました。 生き生きと元気な授業でよいとお話していました。 今後も子どもたちの良い面をどんどん増やしていけるよう指導の充実を図っていきたいと思います。
? ? ? ? ? ? ? ? ? とてもよいお天気の中,たくさんの動物たちが見られ,楽しい遠足になりました。 班行動も班長さんが中心になり,よくできていました。
中野西小学校の子供達のための、相談窓口です。中西(なかにし)マンをクリックしてください👇
今日の給食の写真は
コチラからご覧いただけます。
鹿嶋市教育委員会
茨城県教育委員会
不審者情報
交通事故マップ
家庭応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」
最近のコメント