〒311-2213 茨城県鹿嶋市大字中1729番地の3 電話0299-69-0042 FAX0299-90-4124 Email:530512@sch.ibk.ed.jp 創立記念日10月22日 児童数55名 学級数7学級(特含)
本校からは、4名の参加。 真っ白な塩づくりをめざして、意欲満々です。 きっと快晴のもと、たくさんの塩ができることしょう。 がんばりましょう。
図書委員会では,図書館をたくさん利用してもらえるように呼びかけるポスター作りを行いました。それぞれがアイデアを出し合って作りました。
車いす体験を行い,車いすを押すときに気をつけることや,車いすに乗っている人の気持ちを考えました。声をかけながら車いすを押してあげている児童もいて,相手の気持ちを考えた行動ができ感心しました。
オールシーズンスポーツクラブでは,毎回外でさまざまなスポーツをして楽しく活動しています。 今回のクラブではプールに入りました。 とても良い天気の中で,水中ドッジボールをしました。 水の抵抗による動きにくさがあり,思わぬ方向へ進んでいくボールの動きに苦戦しながらも,とても楽しく活動することができました。 後半は,それぞれ好きな遊びをしました。 大きなビート板を使って浮くのを楽しんでいる子や,ボールを使って遊んでいる子など,思い思いに遊ぶことができたようです。 着替えも素早く行うことができました,さすが高学年です!
ALSOKの田辺さんを講師にお迎えして,保護者の方10名にAEDと救急救命・応急処置について研修しました。 ? ? ? ? プールでの事故は,無いことが望ましいですし,事故ゼロを願っていますが,「いざというとき」に無力でいるわけにはいきません。 ? AEDで,助かる命があります。受講できなかった方は,来年度 是非受講してください。
中野西小学校の子供達のための、相談窓口です。中西(なかにし)マンをクリックしてください👇
今日の給食の写真は
コチラからご覧いただけます。
鹿嶋市教育委員会
茨城県教育委員会
不審者情報
交通事故マップ
家庭応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」
最近のコメント