毎週木曜日に、健康委員会が「みんな歯っぴーチャンネル」をお届けしています。
今日は、「歯が抜けてしまったけれど、大丈夫?」という疑問に対し、
養護教諭が乳歯と永久歯について説明しました。
最後は恒例の「歯っぴーじゃんけん」で締めくくりました。
来週の「みんな歯っぴーチャンネル」も楽しみです。
|
||||||
毎週木曜日に、健康委員会が「みんな歯っぴーチャンネル」をお届けしています。 今日は、「歯が抜けてしまったけれど、大丈夫?」という疑問に対し、 養護教諭が乳歯と永久歯について説明しました。 最後は恒例の「歯っぴーじゃんけん」で締めくくりました。 来週の「みんな歯っぴーチャンネル」も楽しみです。
毎朝、6年生が縦割り班の花壇の水やりを行っています。 マリーゴールド、サルビア、ブルーサルビアが根付いてきています。正門付近にはコスモスも植えました。 これからの生長が楽しみです。 中野西小の皆で成長を楽しみにしていたアゲハチョウですが、本日、最後のサナギ、4羽目が羽化しました。
黒色の大きく、きれいなアゲハチョウでした。羽化して羽を広げて乾かしている様子も見られました。
集団下校時、全校児童に見守られる中、大空に羽ばたいていきました。
五連休も終わり、先生方は来週配付する学習課題作成を行っています。 臨時休校措置が延長となり、5月6日まで連休に入ります。 本日、教育長より鹿嶋市教育委員会のホームページでメッセージを発信しました。 24日(金)の茨城県知事からの要請受け、鹿嶋市新型コロナウイルス感染症対策本部 1 臨時休校(休業日)延長期間 ※ご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、新型コロナウィルス感染症の早期終息のため |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野西小学校(公式)KashimaCity Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント