最近のコメント

    カウンター

    <ul>\n<li>現在の訪問者数:_<li>\n<li>今日の訪問者数:_</li>\n<li>すべての訪問数:_<li>\n</ul>

    避難訓練(2021.1.28)

    敷地内に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。

    防犯カメラで侵入者を確認し,駆けつけた職員。

     

     

     

     

     

     

     

     

    避難指示の放送を聞いて,児童は素早く黙って避難することができました。

    不審者が警察官により確保されたと連絡を受けると,ほっとした表情が見られました。

    体育館に移動して,警察官とスクールサポーター,自警団の方々による防犯教室が開かれました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ※参加者は全員マスクを着用した上で身体的距離を保ち,体育館は十分換気した状態で行っています。

     

    犯罪が多様化しており「知らない人に写真に撮られたらどうする?」など,

    いくつかのパターンを想定して,代表児童が対応する訓練も行いました。

    「いか・の・お・す・し」をしっかりと確認して,危険な状況に近づかない意識を高めました。

    Comments are closed.