〒311-2213 茨城県鹿嶋市大字中1729番地の3 電話0299-69-0042 FAX0299-90-4124 Email:530512@sch.ibk.ed.jp 創立記念日10月22日 児童数55名 学級数7学級(特含)
? ? ? ? ? ? ? ? 学年ごとに親子で明日の中西フェスティバルの準備・仕込みの作業をしました。 みんな和気あいあいで,楽しそうな会話で盛り上がっていました。 当日の予定の詳細は,下記のパンフレットをご覧ください。 ?
4年生が,国語の授業研究を実施しました。教材は「ごんぎつね」。児童は,続きのお話を考えるため,場面の様子やごんや兵十の気持ちを一生懸命に話し合っていました。
来る中西フェスティバルの午後の部「三世代ふれあい集会」の全校合唱の練習風景です。本番はさらに感動できる曲に仕上がっていると思います。ご期待ください。
1年
2年
5年音楽
3年図工
火曜日の6時間目にクラブ活動があります。今日はバドミントンクラブの活動の様子を紹介します。 2学期はダブルスの練習と試合を予定していて,ペア決めをしました。ペアになった人と何回続くかがんばっているところです。
社会科の学習でイオン鹿嶋の店内と普段は見ることのできない場所を見せていただきました。野菜を切って包装したり,お寿司を詰めたりする作業を見たり,大きな冷蔵庫の中に入らせてもらったり,貴重な経験になりました。お店の人への質問も意欲的に行うことができました。
算数の「長さ」の学習で,学校から1kmの地点まで歩く体験をしました。中村の坂を上がっていったところにある水色の小屋の前が1km地点でした。みんなの予想がおおよそ合っていたので,すばらしい感覚に感心しました。
中野西小学校の子供達のための、相談窓口です。中西(なかにし)マンをクリックしてください👇
今日の給食の写真は
コチラからご覧いただけます。
鹿嶋市教育委員会
茨城県教育委員会
不審者情報
交通事故マップ
家庭応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」
最近のコメント