最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H28.7.15(金) ぴかぴか通学路

    今日は,「ぴかぴか通学路」の日でした。
    雨が降っていたので実施は難しかったのですが,そんな中でも,通学路のごみを拾いながら登校してきてくれた班がありました。通学路が「ぴかぴか」になりましたね。
    今回は雨だったので,2学期にもう一度計画をして実施したいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
    DSC03339

    H28.7.15(金) 浄水場見学

    7月13日(水)に,4年生が,浄水場見学に行きました。
    施設の見学や撹拌体験など,学校ではできない学習ができ,大変有意義な時間でした。また,施設の方に,元気に礼儀正しくあいさつする姿は大変立派で,1学期の成長を感じることができ,うれしく思いました。
    CIMG4106
    CIMG4109
    CIMG4110
    CIMG4111
    CIMG4113
    CIMG4115

    H28.7.14 「おおきなかぶ」音読 1年生

    国語の時間に,「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。2つのグループで,それぞれの工夫があり,楽しく音読することができました。
    CIMG4119CIMG4121CIMG4124CIMG4126

    H28.7.14(木) 授業の様子 1年生 体育

    1年生は,体育でドッジボールを行いました。投げたり,キャッチしたり,素早く逃げたり・・・。とても上手になりました。
    みんなが楽しくできるように,いろいろ考えてボールをまわしたりすることもできるようになりました。
    ゲームもみんな一生懸命です。白熱したゲームが繰り広げられていました。
    DSC03257
    DSC03258
    DSC03259
    DSC03260




    H28.7.14(木) 夏休みに向けて

    3年生が,夏休みに向けての貸し出しの本を選びました。
    本が大好きな3年生,みんな7冊(夏休みは7冊まで借りられます。)借りていきました。
    DSC03261
    DSC03262
    DSC03266
    DSC03267


    H28.7.14(木) 笠間焼

    宿泊学習で作った「笠間焼」の作品が,焼きあがって送られてきました。
    世界で1つだけの,味のある作品が出来上がりました。
    DSC03307
    DSC03308
    DSC03309
    DSC03310
    DSC03314
    DSC03320


    H28.7.14(木) 朝の収穫

    学級園の野菜たちは,今,収穫の真っ盛りです。
    今日は,初めてトウモロコシを採りました。
    DSC03305


    H28.7.13(水) 授業の様子 2年生 生活科

    学区探検をしてきた2年生は,発見したこと等をまとめて発表する準備をしています。
    今日はパソコン室で,パワーポイント等の,発表資料作りを行いました。映像や音声を上手に使って,わかりやすい資料を作ろうと頑張っていました。発表が楽しみですね。
    DSC03269
    DSC03274
    DSC03275
    DSC03278
    DSC03280


    H28 7月 第1回 学校保健委員会だより

    H28 第1回 学校保健委員会\

    H28.7.13(水) お昼休み

    雨が上がった昼休み,みんな待ってましたとばかりに,外に出て元気に遊んでいました。
    5年生はドッジボール,6年生はサッカーで楽しんでいました。
    DSC03293
    DSC03294
    DSC03295
    DSC03296
    DSC03298