最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H29.2.3(金) 校外学習

    今日は3年生,4年生の校外学習です。まず,4年生が,続いて3年生が,はまなす公園に出発しました。

    見たり聞いたり調べたりして,たくさん発見してきてほしいと思います。

    DSC08954

    DSC08958

    DSC08959

    DSC08961




    H29.2.3(金) 授業の様子 2年生 算数

    2年生,今日の算数は,「はこの形をしらべよう」。

    はこの形にはどんな特徴があるのか,どんな決まりがあるのか,模型を使って調べていました。

    DSC08945

    DSC08946

    DSC08947

    DSC08948

    DSC08949

    DSC08950

    H29.2.3(金) 今日は節分

    今日は節分。立春の前日で,冬から春へ季節が変わっていく節目の行事として,豆まきが行われています。

    豆は炒った「福豆」が使われますが,「魔目(まめ)を射る」ということで,鬼をやっつけて災いを払ってくれると言われているのだそうです。

    今日は,少し暖かな朝でした。明日はもう立春。春がやってきますね。

    DSC08944

    H29.2.2(木) ひとあし早く・・・

    節分は明日ですが・・・,ひとあし早く,3年生が「心のおにたいじ」をしていました。

    自分の姿や学級の姿をよ~く振り返り,自分や学級の中にある「〇〇おに」をやっつけて,ひとまわり大きな自分になろう,もっとすてきな学級にしようと話し合い,一人一人が決意表明をしました。

    その後は,楽しく豆まきです。

    DSC08930

    DSC08929

    DSC08933

    DSC08934

    DSC08937

    H29.2.2(木) 持久跳び

    5時間目に,1年生・2年生が,持久跳びに挑戦しました。

    今日も,自分の目標に向かって,一生懸命跳んでいました。

    CIMG5503

    CIMG5504

    CIMG5505

    CIMG5506

    CIMG5507

    H29.2.2(木) 授業の様子 6年生 理科

    理科で,電気の性質とその利用について学習した6年生。

    おもちゃ作りを通して,学んだことを確かめています。

    DSC08801

    DSC08802

    DSC08803

    DSC08804

    H29.2.2(木) 避難訓練

    今日は,不審者侵入を想定した避難訓練を実施しました。スクールサポーターの方や駐在所の方,中野自警団の皆様にご協力をいただき,避難の仕方やもしもの時の対応などを訓練しました。どの学年の子供達も,真剣に取り組むことができました。

    「いかのおすし」と元気なあいさつを忘れずに,これからも安全な生活ができるようにしていきたいと思います。

    DSC08884

    DSC08885

    DSC08888

    DSC08889

    DSC08890

    DSC08897

    DSC08898

    DSC08900

    DSC08901

    DSC08908

    DSC08904

    DSC08909

    DSC08911

    DSC08912

    DSC08915

    DSC08920

    DSC08921

    DSC08922

    DSC08924

    DSC08925




    H29.2.2(木) 青空

    風は冷たいですが,爽やかな朝です。青空をバックに,きれいに剪定していただいた大王松が気持ちよさそうです。

    多行松は,今日も剪定していただいています。

    DSC08882

    DSC08880

    H29.2.1(水) なわとび大会②

    各班ごとに記念撮影です。

    うまくできて嬉しかったこと,思うようにできなくて悔しかったこと・・・。練習や今日の本番を通して,いろいろな思いを味わったのではないでしょうか。その一つ一つがこれからのエネルギーになります。さあ,次の目標に向かって,またみんなで頑張っていきましょう。

    CIMG5471

    CIMG5473

    CIMG5474

    CIMG5477

    CIMG5478

    CIMG5482


    H29.2.1(水) なわとび大会①

    業間から3時間目を使って,なわとび大会を行いました。種目は,縦割り班毎の八の字跳びです。

    5分間を二回,どの班も自己ベスト目指して一生懸命頑張りました。

    DSC08819

    DSC08821

    DSC08822

    DSC08823

    DSC08834

    DSC08829

    DSC08830

    DSC08831

    DSC08832

    DSC08833

    DSC08858

    DSC08836

    DSC08839

    DSC08840

    DSC08844

    DSC08845

    CIMG5435

    DSC08862

    DSC08865

    DSC08868