最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H29.3.2(木) 恵みの雨

    校庭では,春の草花が,可愛い姿を見せてくれるようになってきました。

    今日は雨。しっとりとした朝,恵みの雨です。

    DSC09868

    DSC09870

    H29.3.1(水) 戦争体験講話

    6年生が,社会科で地域にお住まいの方を講師にお迎えして,戦争体験講話を聞かせていただきました。

    初めて聞くお話に驚くことも多かったですが,みんな真剣に聞き入っていました。

    昔の人々の努力や思いを知ることで,これからの生き方を考えていく機会となったと思います。

    DSC09863

    DSC09864

    DSC09865

    DSC09867


    H29.3.1(水) 6年生を送る会に向けて

    6年生を送る会の準備を中心になって進めている5年生。全体の準備はもちろん,5年生の出し物の準備も,楽しそうに協力しながら進めています。

    DSC09845

    DSC09847

    DSC09848

    DSC09850

    DSC09851

    DSC09852

    H29.3.1(水) 全校朝会

    今日から3月です。

    全校朝会では,校長先生から,ひな祭りのお話と,「3月は成長を実感し,感謝を言葉と行動で伝える月にしよう。」というお話がありました。また,生徒指導主事の先生からは,「1年間のまとめを意識しながら,みんなで1日1日を大切に過ごしていこう。」というお話がありました。

    6年生のリードによる朝のあいさつ,お話を聞く姿勢。そうした1つ1つの姿に,1年間の成長を実感することができた全校朝会でした。

    DSC09837

    DSC09838

    DSC09841

    DSC09844

    H29.2.28(火) はまなす幼稚園との交流

    今日は,はまなす幼稚園の年長さんが,小学校見学に来てくれました。

    1年生の算数の授業を見てから校舎内の見学をし,業間は,児童と一緒に校庭で遊びました。最後に5年生と一緒にゲームをしたりして交流しました。

    4月,入学式で元気な笑顔に会えることを楽しみに待っています。

    DSC09804


    DSC09817

    DSC09819

    DSC09823

    H29.2.28(火) 中西ボランティア会

    今日は,2月の中西ボランティア会でした。少しずつ暖かくなってきて伸び始めた花壇の草を抜いていただき,花壇がすっきりきれいになりました。

    どうもありがとうございました。

    DSC09806

    DSC09808

    DSC09833

    DSC09834

    H29.2.28(火) 感謝状をいただきました

    本校は,今年度,理科の授業改善に向けた研修に取り組んでまいりました。その取組に対して,茨城県教育委員会より,感謝状をいただきました。今回の研修の成果を,今後は他教科にも広げて,さらに,子供達が主体的に学び,一生懸命考え一生懸命表現する授業作りに取り組んでまいりたいと思います。

    DSC09773

    H29.2.28(火) 思いを込めて

    6年生は,毎日,卒業式の歌の練習に取り組んでいます。昨日は,講師の先生に指導していただきました。先生のアドバイスをしっかりと受け止め,歌詞の言葉を考えながら歌う6年生。「卒業の唄~アリガトウは何度も言わせて~」。6年間の思いを言葉に込めながら,みんなで頑張っています。

    DSC09763

    DSC09764

    DSC09765

    DSC09766

    DSC09768

    DSC09769

    DSC09770

    DSC09771


    H29.2.28(火) 新体制で

    今朝から,新体制の登校班での登校でした。新しい班長さんと,後ろから見守る前の班長さん。班全体が引き締まった雰囲気で登校していました。あいさつも,いつもより大きな声でした。

    登校後は,校庭で元気に体を動かしていました。

    DSC09790

    DSC09792

    DSC09793

    DSC09794

    DSC09795

    DSC09797

    H29.2.27(月) 登校班集会

    今日の5時間目は,登校班集会。各登校班ごとに,今年度の登下校の様子を振り返ってよかった点や改善点について話し合い,4月からの登校班のメンバーや集合時間,注意すること等について確認をしました。

    今日の下校からは,新しい班長さんを中心に登下校することになります。安全に登下校できるようみんなで気を付けながら,新1年生をしっかりと迎えられるよう,気持ちを新たに準備をしていきたいと思います。

    DSC09776

    DSC09777

    DSC09778

    DSC09781

    DSC09782

    DSC09783

    DSC09786

    DSC09787