カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H30.11.3(土) 中西フェスティバル 後編

CIMG0156CIMG0160CIMG0161CIMG0156

育成会のみなさん主催の「ドッジボール大会」を開催しました。

縦割り班でのトーナメント戦!

みんな いい汗をかきました。

お昼は,5・6年生の作ったお餅や1・2年生の収穫したサツマイモの焼き芋,お赤飯をいただきました。

午後からは,ボディパーカッションの実演を見て,児童のみんなで体験をしました。

DSC_4952DSC_4953

DSC_4978DSC_4981DSC_4980DSC_4979

そして,全員合唱。

「小さな世界」「にじ」

DSC_5102DSC_5083

DSC_5115DSC_5116

鹿嶋市の音楽会に向けて,さらに素晴らしいハーモニーになるように頑張って行きましょう!!

中西フェスティバルのご協力いただきましたみなさま,ありがとうございました。

H30.11.3(土) 中西フェスティバル 前編

1・2年生 メンコ・ビー玉・あやとりなどで ウェル西のみなさんとおうちの方と一緒に遊びました。

あまりしたことのない遊びにみんな夢中でした。

テレビやゲームだけでなく,家族みんなでやってみたいですね。

IMG_0012IMG_0013IMG_0014IMG_0016

3・4年生は,おもしろ理科先生をお招きして,「スライム作り」をしました。

こちらも,おうちの方と。

理科室で,薬品を混ぜて…こねこね…

楽しい体験になりました。

CIMG0134CIMG0139CIMG0137CIMG0136

5・6年生は,臼と杵で餅つきをしました。

家庭で餅つきをしていたも,餅つき機でついているおうちが多いのではないでしょうか?

つきたてのお餅を丸める作業も,上手になりました。

お正月のお餅も是非,お手伝いしてください!

IMG_0005IMG_0004IMG_0003IMG_0006

後編に続きます。