最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H29.10.4 (水) 市音楽会に向けて練習スタート

    CIMG8707CIMG8708CIMG8711CIMG8712CIMG8713CIMG8705本校では市音楽会に全校児童で参加しています。ソプラノとアルトに分かれて練習をスタートしました。今回が練習2回目です。今日はソプラノの練習の様子を紹介します。音程をしっかり捉えたり,強弱を理解して歌ったりと基礎練習を中心に繰り返し練習をしています。声の出し方について,高学年が手本となり練習を進めるところもありました。歌が大好きな中野西小の子供たち。今年もどんな歌声を聞かせてくれるのか楽しみにしています。


    H29.10.4 (水) 4年生校外学習 衛生センター・RDFセンター見学 

    CIMG8715CIMG8716CIMG8719CIMG87214年生が社会科の学習で,衛生センターとRDFセンタ-を見学してきました。子供たちは,資源の分別について「布などの繊維類を他のものと一緒に捨てると機械にからんで故障する」という説明を聞いて驚いていました。また,「市内で捨てられた資源を処理するために月約700万円かかる」と聞き,捨てる量を減らす必要があると考えたようでした。積極的に質問をするなど,意欲的に学習を進めていました。

    H29.10.3 (火)委員会活動

    CIMG8680CIMG8682CIMG8683CIMG8692CIMG8694CIMG8699CIMG8698CIMG8701今日は月1回の委員会活動の日です。常時,委員会毎に活動はしていますが,月1回は,これまでの活動の反省をしたり,新たな計画を立てたりしています。また,普段時間がなくてじっくりできない活動をこの日にしています。保健委員会は,流しの掃除をブラシを使って丁寧にしていました。環境・体育委員会は,ウサギ小屋の掃除と当番表を作って掲示していました。この他どの委員会もとても熱心に活動をしていました。中西っ子は,とても働き者です。

    H29.10.2(月) 学校だより10月号

    無題1無題2

    H29.10.2 (月) 全校朝会

    CIMG8668CIMG8669CIMG8672CIMG8677CIMG8676CIMG8670今日の全校朝会では,校長先生から,遠くから元気よく笑顔であいさつをしてくれる児童の紹介と元気よくあいさつすることの大切さの話がありました。10月のお話担当の先生からは,小学校の時から仲良くしている友達の話がありました。先生のお話の他,新任職員の紹介がありました。3年生の担任になります。よろしくお願いします。