最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H27.1.29(木)3年生で英語ミニ訪問を実施

    DSC04343DSC04351DSC04358DSC04365DSC04367DSC04376
    1月29日(木)3年生の英語活動の時間に,お客様がいらっしゃいました。子どもたちは,英語の先生や担任の先生からの質問に元気よく英語で答えたり,お互いに質問しあったり,英語の歌を歌ったり,楽しく活動できました。あっという間の45分間でした。子どもたちは,間違っても何度もチャレンジしていました。吸収力のすばらしい子どもたちですから,これからもっともっと会話力を付けていってくれることと思います。

    H27.1.28(水)縄跳び大会の練習がんばってます。(のびのびタイム)

    P1250570P1250588P1250621P1250634
    2月5日(木)の縄跳び大会に向けて,縦割り班(6年生から1年生で構成する班)対抗の「8の字跳び」の練習をしています。みんな優勝目指して協力して練習をしていました。当日は好成績ができるよう頑張ってほしいです。

    H27.1.26(月)いじめ生活調査を実施

    DSC04335DSC04338 本日,「第3回いじめ生活調査」を実施しました。この調査をもとに,学校生活等でいやなことや困っていること悩んでいることなどを子どもたちと各担任で教育相談を行います。早速,本日昼休みから教育相談を行います。どの子も笑顔で毎日を過ごせるよう職員全員で取り組んでいきたいと思います。

    H27.1.23(金)林城跡見学(5年)新聞に掲載されました。

    林城

    H27.1.21(水)林城見学会(5年生)

    P1250545CIMG1323P1250521CIMG1325中野西小学校の学区内にある林城へ校外学習へ出かけました。
    多くの自然にかこまれるなか,昔の人々の工夫にふれることができていました。
    にっきの木や,矢を製作する矢竹を初めて見る児童はとても楽しそうでした。
    IMG_3831IMG_3837

    H27.1.20(火)パソコンクラブ

    DSC04302DSC04303DSC04305DSC04306DSC04307DSC04309
    今回の活動は,カレンダー作りです。それぞれが,イラストやデザインを考えながらオリジナルのカレンダーを作りました。

    H27.1.21(水)第3学期学級委員任命式

    DSC04310DSC04312DSC04313DSC04318DSC04320DSC04334
    CIMG1254全校朝会で,第3学期の学級委員の任命式を行いました。2年生以上の各学年で2名ずつ,校長先生より任命状をもらいました。大きな声で返事をして,堂々とした態度でした。どの学級も,協力し合ってしっかり学年の締めくくりをしてほしいと思います。

    H27.1.20(火)3年鹿島特別支援学校との交流

    DSC03882DSC03889DSC03891DSC03893DSC03896DSC03883
    2回目の鹿島特別支援学校の児童のみなさんとの交流がありました。宝探しやお手玉バレー,楽器作りなどを行いました。特別支援学校の児童と楽しく活動することができ,1回目よりも仲良くなることができました。

    H27.1.19(月)校内なわとび大会について

    縄跳び大会\

    H27.1.16(金)のびのびタイムが始まりました

    今日から,のびのびタイムで長縄の練習が始まりました。1年生は,初めて縦割り班で長縄を行い,真剣な表情で頑張っていました。
    高学年が1年生の背中を押している様子も見られ,あたたかい雰囲気で活動していました。これからの練習が楽しみです。
    IMG_0282IMG_0283IMG_0286IMG_0287IMG_0293IMG_0294