最近のコメント

    カウンター

    <ul>\n<li>現在の訪問者数:_<li>\n<li>今日の訪問者数:_</li>\n<li>すべての訪問数:_<li>\n</ul>

    h29.4.27 (木) 3年生学校のまわりのようすしらべ2

    CIMG6106CIMG6115CIMG6129CIMG6127今回は上中地区を中心に学校のまわりのようすを調べました。子供たちは,土地の様子や建物を地図記号で記録してまとめていました。みんな校外学習は大好きで,笑顔で学習を進めていました。

    H29.4.26(水) 第1回中西ボランティア会

    今年度はじめての中西ボランティア会は,4名の皆様に参加いただきました。はじめに1・2年生がさつまいもの苗植えをするお手伝いをしていただきました。この後,花壇の除草作業をしていただき,短時間でとってもきれいになりました。ご協力ありがとうございました。

    CIMG6096CIMG6099



    H29.4.26 (水) さつまいもの苗植え

    CIMG6079CIMG6081CIMG6083CIMG6085

    CIMG6089CIMG6091

    1・2年生が中西ボランティア会の皆様のご指導を受けて,さつまいもの苗植えをしました。収穫したら「焼きいもにする」とはりきって植えていました。


    H29.4.26(水) クロッキータイム

    今朝の活動はクロッキータイムでした。
    今月のテーマは「よく見て描こう!」です。
    自分の身の周りの物を1枚の紙に自由に描いていきます。
    1年生も初めてのクロッキータイムに一生懸命取り組んでいました。

    P1020132P1020134P1020136P1020139P1020142P1020143P1020127P1020126P1020129

    P1020125

    H29.4.25(火)朝のあいさつ

    CIMG6066中野西小学校では毎朝あいさつ運動を行っています。昨年度から少しずつあいさつの声が大きくなり,今年の春はとっても元気で爽やかなあいさつができるようになってきました。登校班によっては,遠くから声をそろえてあいさつをしてくれる班もあり,あいさつの花がとてもきれいに咲いています。

    CIMG6074CIMG6069CIMG6068CIMG6054CIMG6061


    H29.4.22(土)はじめての授業参観

    CIMG6022CIMG6037CIMG6031CIMG6040CIMG6032CIMG6046

    今年度最初の授業参観が行われました。たくさんの保護者の皆様に参観いただき,子供たちはとっても緊張した様子でした。お忙しい中,ご参観いただきましてありがとうございました。


    H29.4.21(金) 陸上記録会の練習1

    陸上記録会の練習が20日からスタートしました。種目毎に基本的な動きを学び,繰り返し練習をしています。約1ヶ月後の陸上記録会で最高の力を発揮できるようにがんばっています。

    CIMG6009CIMG6010CIMG6011CIMG6013CIMG6017CIMG6019

    H29.4.20(木) 1年生学校探検

    CIMG5091CIMG50971年生の生活科の学習で学校探検をしました。2年生に案内してもらいながら探検しました。2年生がとてもよくリードしてくれたので,1年生は笑顔で探検できました。


    H29.4.20(木)3年生学校のまわりのようす調べ

    CIMG0276CIMG0279CIMG0284CIMG02903年生が社会科の学習で学校のまわりの様子を調べました。今回は学校から中村地区,上中地区を歩きました。子どもたちは学校のまわりを歩きながら,見つけた建物の地図記号をワークシートに熱心に記入して学習をすることができました。

    H29.4.19(水)1年生を迎える会

    6年生が中心となり1年生を迎える会を実施しました。1年生の自己紹介では,将来の夢を発表しました。この後,2年生から折り紙で作ったメダルのプレゼントがあり,1年生はニコニコしながら受け取っていました。最後に,全校児童でジャンケン列車のゲームをして楽しみました。

    CIMG5962CIMG5969CIMG5971CIMG5970CIMG5967CIMG5973CIMG5975CIMG5978CIMG5979CIMG5981