7月23日(月)~27日(金)の5日間,「学びの広場」を行います。
今年も,鹿島高校と鹿島中学校の生徒のみなさんに協力いただき,4・5年生を中心に実施します。
|
||||||
7月23日(月)~27日(金)の5日間,「学びの広場」を行います。 今年も,鹿島高校と鹿島中学校の生徒のみなさんに協力いただき,4・5年生を中心に実施します。 7月はじめから,放課後等を利用してエアコン設置に向けての工事が着々と進んでいます。 夏休みに入り,本格的に工事が行われます。2学期には普通教室・図書館でエアコンが利用できます。
夏休み中の安全啓発のため,鹿嶋警察の方にご協力いただき,不審者対応の避難訓練を行いました。 体育館では,不審者が教室入った時の様子をビデオ撮影したものを視聴し,護身術も教えていただきました。 終業式の後,各クラスで考えたいじめ防止標語の表彰を行いました。 どのクラスも,みんなでしっかりと考え,すばらしい標語ができました。2学期以降,これらの標語に込められた思いを実践していって欲しいです。 各クラスで考えた標語は,教室や廊下等に掲示します。 7月20日(金)第1学期の終業式を行いました。当初,4時間目に予定していた終業式ですが,最近の暑さを考え,1時間目に実施しました。また,教室で使用している大型扇風機を使用し,熱中症対策を行いました。 校長先生からは2つのお話がありました。 ① 強い心をもつ ② 自分の命は自分で守る 7月19日(木)朗読の会「ひまわり」による朗読出前講座を行いました。 今回は2年生が「かっぱのお宝」「赤いろうそく」など,お話を聞きました。 5つの班ごとに,縦割り草抜きを行っています。 今回は第2回目,21班から25班が花壇の草抜きとサルビアの花がら摘みを行いました。 |
||||||
Copyright © 2019 鹿嶋市立三笠小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |